ホウワコンテナショップ 店長のコンテナまみれの日々 第31話!
こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。
今日は以前撮影した画像を会社で色々見ていたのですが、ドエライ写真が出てきてしまったので、ご紹介を。
三木の趣味の一つが釣り(フィッシング)なのですが、不定期で企業母体株式会社ホウワの上司や同僚と一緒に行く事があります。
昨年末に和歌山県に釣りに行った際、私の同僚で豊和運輸の配車責任者の西と言う者が、マゴチと言う中々お目にかかれない激レアな魚を釣り上げました。
確か朝の6時半頃に釣れたと思うのですが、かなり大きく、当然の事ながら三木が釣った事が無い魚でして、最初見たときは「何の魚?」と思いましたが、ほかの釣り人から「マゴチやん!」と教えてもらい、魚名が判明致しました。
昔に、他人(隣で釣っていた人)が釣った、もっと小さいマゴチは見た事があるのですが、今回のマゴチかなり大きいので何かわかりませんでしたので、当社西と「サメ?エソ?」と素人丸出しの会話で、恥ずかしいったらありゃしない。
でも羨ましすぎます。まさかこんな大きなマゴチを釣るなんて・・・。
今がチャンスと私も意気込んで竿を出し釣りを始めようかと思い、スタンバイ完了した所で針に餌を付けようとする際に、すぐに始めないといけないと焦ってしまい、自分の手のひらに針がかかってしまい、痛い思いをした事を思い出します。
結局三木の釣果は、自分の右手のみでした!(釣果??坊主と言うことですね!)
釣りのセンスや運はあまり持ち合わせておりませんが、釣りが好きと言う気持ちは人一倍持っているつもりです。
財布の都合で、頻繁には行けませんが。从´_υ`从ショボーン
今年に釣りたい魚は、ヒラメ・アオリイカ・ハマチ(ブリでも可)・そしてマゴチ。
すべてを制覇するべく、お財布の方がふっくらしている(余裕がある)時に挑戦しに行きたいと思います。
やってやるぞーーー!
仕事も、プライベートも夢を持ち続けて、実現させるぞーーー!
以上、三木でした。