ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第57話!
こんばんは、三木です。
本日は私の好きなF1のお話を少し。
私がF1を好きになり、もう24年が経ちます。2000年~2008年ごろまではあまり見てませんでしたが、日本人ドライバーを応援し続けて20年以上。
やっとF1の世界で優勝が出来る技術を持ち合わせたドライバーの小林可夢偉選手が出てきたと思った矢先・・・所属チームからの解雇。
悲しすぎました。そして、他のチームに移籍することも叶わず、2013年の1年間は浪人生活。
そして2014年の今年からは新チーム(ケータハム)に移籍が決定し、優勝が出来ないチーム(弱小チーム)で奮闘している姿を見て、応援をもっとするぞ~っと、勝手に燃えてます。
ちなみに私が過去に今までで一番好きだったF1マシンが、1992年ウイリアムズ・ルノーのFW14Bでドライバーはナイジェル・マンセルさんが好きでした。
F1マシンの天才デザイナー、エイドリアン・ニューエイ氏が作った最速マシンで、ものすごく速かったです。
ちなみにこのミニカーは、私の子供(5才)がクルマ好きだったこともあり、買ってたのですが、遊びすぎてウイングが取れ、タイヤがもげて、見るも無残な姿に返信しております。
自分用にもう1台買っておくべきだった。(1台しか売ってませんでしたが。)
今週末はまたF1がありますので、小林可夢偉選手を応援しますよ~。
以上三木でした。