MENU
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • 引越個人様向けお引越しサービスのホウワ引越センタートップページ
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • 引越個人様向けお引越しサービスのホウワ引越センタートップページ
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • 引越個人様向けお引越しサービスのホウワ引越センタートップページ
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
  1. ホーム
  2. 解体工事、土木工事・外構エクステリア
  3. 解体と外構施工事例
  4. 古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事

2020 3/19
解体と外構施工事例 解体工事レポート
2020-03-062020-03-19

[char no=”5″ char=”安田剛将”]皆様こんにちわ(^^)ホウワハウジングのヤッさんです!今回は香芝市にて古家付きの土地を購入して新築に伴う解体工事を注文いただきました。今回も「解体は愛」を念頭に置いて自社班による高品質な解体工事を進めてまいります![/char]

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
住宅街で前面道路も狭くダンプを停めると対向が出来ません。ご近隣様への配慮に気をつけて最大限の気配りで工事を進めてゆきます!

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
足場組み立ては専門の職人さんにお任せしましたが、作業日はあいにくの雨でした。滑って事故など起きないように足元に気をつけて作業をしてもらいます。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
同時進行で内装解体作業を進めてゆきます。畳は全てめくり、専門の引取業者に処分の依頼をします。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
壁の奥にある断熱材を撤去するためバールで壁を剥がしてゆきます。全て人力なので大変な作業です。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
集めた断熱材をフレコンバックに詰めて、ダンプトラックにあけてゆきます。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
家一軒分の断熱材なのでかなりの量です。断熱材はスポンジのような素材で、かなり軽いので運搬中に飛んでいかないように上にコンパネや重りを乗せて処分場へ向かいます。

[char no=”10″ char=”奥田永輝”]建物を崩し始める前にまず屋根瓦を撤去します。[/char]
古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
続いて瓦下ろし作業です。現在3月頭ですが、日中の気温は15度を超える日も出てきました。雨の日には出来ない作業ですが快晴過ぎても体力的にはツライところです(^^;)

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
瓦だけを積み込み処分場へ持っていきます。

[char no=”9″ char=”金垣伸一”]いよいよ建物そのものを崩してゆきます。今回の重機操縦はわたくし金垣が担当します。[/char]
古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
いよいよ建物の解体作業です。この現場の躯体解体オペレーターは自社班の次期班長の金垣さんです。頑張って下さい(^^)!

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
ここは現場が狭く重機の旋回が困難です。隣地建物への安全を第一にどんどん解体してゆきます。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
建物の解体が進み足場の控えが無くなってきたので、帰る時は足場と重機をロープで繋いで帰ります。急な突風で足場が倒壊しないように出来る限りの安全対策を行います。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
毎日の最後の作業は掃除で締めくくります。建物の解体時は高圧洗浄機があるので前面道路の掃除が捗りますね。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
解体工事で雨は作業が出来ない事が多いのですが、パラパラとした雨の日なら建物が濡れて粉塵の飛散が抑えられて逆に好都合な事もあります。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
建物の解体が全て終わりました。廃木材と混合廃棄物の運搬、処分後は基礎の解体となります。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
ここの基礎は布基礎でした。フーチング(基礎の底辺部分)と立ち上がりのコンクリートの撤去をします。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
フーチングとは地盤の支持力を増すための基礎の底面を幅広くした部分です。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
工事もここまで来ると足場養生は必要無く、逆に倒壊の可能性のある危ない物になってしまいます。基礎の撤去をしながら足場養生の撤去もしました。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
コンクリートガラについては重機で撤去しながら細かいコンクリートは手作業で拾います。こうゆう細かい作業が工事完了後の現場の綺麗さに繋がってゆきます。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
残すは道路面のブロック塀と整地作業です。工事中に土やガレキが道路に出ていくのを防いでくれるためブロック塀は一番最後に撤去することが多いです。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
ブロック塀撤去後は土が流れていかない様に1mぐらい控えをとって法面整形します。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
敷地内の土を重機で踏んで転圧をします。同時に細かい根っこや石を手作業で拾って整地作業が完了です。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
重機の搬出後は現場前だけではなく前面道路の広範囲を清掃して帰ります。【着工前より綺麗にして帰る】がホウワハウジングの拘りです。

古家付き物件をクレバリーホームさんでご新築 | 香芝市で解体工事
[char no=”8″ char=”奥田永輝”]これで工事完了となります。後はクレバリーホームさんにバトンタッチします。

お客様ご家族様の末永いご健康とご多幸を社員一同切に願っております。また、ご近隣の皆様におかれましてはご協力ありがとうございました。心より御礼を申し上げます。[/char]



社員アルバイト募集

[char no=3 char=”上田真也”]ただ今ホウワでは正社員・職人さんを大募集しております!
毎日が楽しい・・ 働きやすい職場で、さらに会社の安定性もバツグン(創業53年、従業員140名)
経験者も未経験者も大歓迎ですので、気になった方はいつでもお気軽にお電話下さい(^^)

TEL / 0743-57-8000 
担当 / 上田または西本まで[/char]
正社員・職人さんを大募集

解体と外構施工事例 解体工事レポート
クレバリーホーム 解体工事 香芝市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 少量危険物倉庫に防爆エアコンを取付後に納品|山形県
  • 大和郡山市の介護施設でお片付け

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

1963年(昭和38年)生まれ、奈良県橿原市出身、旧姓 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。仕事上の喜びは第一に社員の成長と幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。

休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。

関連記事

  • 解体跡地にコンテナ家 超速&超低額で実現するシンプルライフ
    解体跡地にコンテナ家 超速&超低額で実現するシンプルライフ
    2024-05-31
  • オーダーメイド スロープ
    鉄製品のオーダーメイド ワンオフ製作の自動車用スロープ
    2023-09-07
  • お庭のお悩みを解決 | 暗渠排水、防草シート、砂利、土の入れ替えと家庭菜園、畑づくり
    お庭のお悩みを解決 | 暗渠排水、防草シート、砂利、土の入れ替えと家庭菜園、畑づくり
    2023-05-25
  • 奈良県平野部で古井戸の埋め戻し 井戸じまい
    奈良県平野部で古井戸の埋め戻し 井戸じまい
    2022-09-15
  • 解体工事前の残置物撤去ー大和郡山市ー
    2022-04-06
  • 橿原市で解体工事
    古家付き物件を購入後にご新築 | 奈良県橿原市で解体工事
    2022-01-25
  • ホウワがお薦めする『お片付け&解体パック』ー大和郡山市ー
    2022-01-05
  • 奈良県北葛城郡河合町で土地売却に伴う解体工事
    空き家になったご実家を更地にして売却 | 奈良県北葛城郡河合町で解体工事
    2021-08-20

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
社訓
沿革
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
お問い合わせ

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ

農業支援

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先
コンテナ使用事例

お引越し事例

移転業務実績
移転業務事例

解体・外構工事事例

便利屋事例

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次