コンテナ改造– tag –
-
うどん県へ出発 | 野菜ショップ用40フィートコンテナ
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 本日、平成28年5月16日(月)は40フィートドライコンテナにアルミドア、窓を取付け「野菜ショップ」向けとして改造したコンテナを出荷しましたので、その様子をご紹介。 出入り用のアルミドアを... -
コンテナと既存冷蔵倉庫を接続。
店長のコンテナまみれの日々 第335話。 こんばんは、三木です。 先日納品させて頂いた冷凍コンテナ【メガチルド】とお客様の方ですでにご使用されている冷蔵プレハブ倉庫を行き来できるように、間仕切りし、部屋を作りました。 写真左が、当社から納品さ... -
コンテナ設置例|和歌山県にて倉庫仕様
店長のコンテナまみれの日々 第332話。 こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日も暑い日差しで、まだ4月なのに奈良県は28℃・・・もう夏ですやん(笑) 昨日ですが、和歌山県にて20ftコンテナを倉庫としてご導入頂くお客様への設置で出かけて... -
コンテナの改造例|冷蔵冷凍コンテナ用のスライドドア
店長のコンテナまみれの日々 第331話。 こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は、最近多く取付させて頂いております冷蔵冷凍コンテナ用のスライドドアをご紹介。 こちらのタイプは幅900㎜~1,200㎜まで製作可能となります。 もちろん、冷... -
タイヤ販売店様への設置例
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第257話! こんばんは、三木です。 本日はタイヤ販売店様へ導入例を簡単にご紹介。 タイヤ交換用部品や備品を保管するためにご導入頂きました。 長手面の壁を取っ払い、簡単に屋根を取り付けされ雨でも... -
20ftスタジオコンテナ改造例
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第256話! こんばんは、三木です。 本日は最近良く売れているスタジオコンテナの庫内吸音ボード仕上げの加工例をご紹介。 吸音ボードを張付けており、防音効果を高める加工を施させて頂いております例... -
コンテナに発泡ウレタン断熱
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第254話! まだ少し風邪気味の三木です。 本日は、事務所や店舗等で使用するコンテナの断熱方法の一つ。 「発泡ウレタン吹付」の施工風景を動画にてご紹介。 https://youtu.be/jQ4N9hP2L20 発泡ウレタ... -
スタジオコンテナご使用例
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第250話! こんばんは、三木です。 本日は、個人様にてスタジオコンテナとしてご利用頂いております例を簡単にご紹介。 ホウワコンテナショップより未改造コンテナをご購入頂き、お客様にて防音加工を... -
スタジオコンテナ20ftタイプ:個人様
岡山県内設置のスタジオコンテナ 岡山県の個人様でご利用頂いておりますスタジオコンテナの改造例です。 20ft未改造コンテナ1台をホウワコンテナショップにて納品させて頂き、加工はすべてお客様で行われた例のご紹介となります。 室内への出入口の部分の... -
コンテナをミーティングルームに!
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第249話! こんばんは、三木です。 すみません、昨日もまた扁桃腺炎を再発してしまい、会社を早退させてもらい、病院に行ってきました。 処方してもらった薬を飲んで、少し仮眠をとったら、かなり元気... -
コンテナの天井を開閉!
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第240話! こんばんは、三木です。 本日はコンテナの天井パネルの開口例をご紹介。 コンテナの天井パネルは1枚ものの鉄板が張られている構造となるのですが、天井クレーンで吊り上げにて荷物を入れたい... -
冷蔵コンテナ(メガチルド)20ftタイプのご紹介
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第235話! こんばんは、三木です。 本日はホウワコンテナショップのメガチルド20ft冷蔵タイプのご紹介を。 この商品は、長手面に観音ドアを追加で取付けさせて頂いた例の画像となります。 元は、幅の狭...