MENU
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • 引越個人様向けお引越しサービスのホウワ引越センタートップページ
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • 引越個人様向けお引越しサービスのホウワ引越センタートップページ
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • 引越個人様向けお引越しサービスのホウワ引越センタートップページ
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
  1. ホーム
  2. オフィス移転 | 企業・官公庁向け移転業務 奈良、大阪など近畿一円
  3. 移転業務 記事
  4. もしも富士山から引越の依頼があったら‥

もしも富士山から引越の依頼があったら‥

2020 12/28
移転業務 記事
2020-12-272020-12-28

どうも100kg超級前川です(^-^)/

今回は引越課長の妄想シリーズをお送り致します(^_^;)決して悪ふざけではごさいません。私が持っている知識と経験をフル活用して、引越のプロならどうするか?どう考えるか?をお届けしたいと思います。お付き合いの程宜しくお願い致します。もしも富士山様から引越依頼があったら(^_^;)さぁどうする?どう運ぶ?真剣に考えていきましょう。

絶景の富士山です。

まずはお客様の正式フルネームを確認。これは「富士山」様で間違いないようですが、2013年6月に登録されたユネスコ世界遺産での正式名称は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」となってるようです。山頂の信仰遺跡群や富士五湖などを含む25件をまとめての名称のようなので今回は富士山様単体で申し込みとしよう。ちなみに日本で登録されている世界遺産はこんな感じです。

文化遺産
・法隆寺地域の仏教建造物(奈良県) 1993年12月登録
・姫路城(兵庫県) 1993年12月登録
・古都京都の文化財(京都府、滋賀県) 1994年12月登録
・白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県) 1995年12月登録
・原爆ドーム(広島県) 1996年12月登録
・厳島神社(広島県) 1996年12月登録
・古都奈良の文化財(奈良県) 1998年12月登録
・日光の社寺(栃木県) 1999年12月登録
・琉球王国のグスクおよび関連遺産群(沖縄県) 2000年12月登録
・紀伊山地の霊場と参詣道(奈良県、和歌山県、三重県) 2004年7月登録
・石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県) 2007年6月登録
・平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(岩手県) 2011年6月登録
・富士山―信仰の対象と芸術の源泉(山梨県、静岡県) 2013年6月登録

自然遺産
・屋久島(鹿児島県) 1993年12月登録
・白神山地(青森県、秋田県) 1993年12月登録
・知床(北海道) 2005年7月登録
・小笠原諸島(東京都) 2011年6月登録

3件も登録があるのは奈良県だけですやん!これは凄い!日本国内だけやなく、世界にアピールできるレベルの話ですね。自信と誇りを持って宣伝していきましょう(^-^)

次に現住所の確認なんですが、そういえば富士山って何県になるんですかね?静岡県に富士市がある位なんで、所属は静岡県なんですかね?ちょっと調べてみましょう。ネット情報では静岡県:富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町。山梨県:富士吉田市、南都留郡鳴沢村が所在地となっていますね。7つの市区町村に跨がってるなんて、さすがにデカイですな(^_^;)でもこんなに沢山の住所登録ができないので、代表で静岡県と山梨県って事にしておきます。富士山を調べてる過程で、富士登山の案内を発見しましたのでご紹介しておきます。この案内図を見てるとやはり静岡県と山梨県に跨がってる事がよく分かります。登山ルートも細かく記載されていて富士山を登る時には必要な情報なんでしょうね。

富士登山の案内です。

富士登山の案内です。

登山といえば、中学高校時代にワンダーフォーゲル部ってあったのを思い出しました!通称「ワンゲル」って言ってましたね~懐かしいです。私はバスケット部だったのでワンゲルには悪いですが全く興味が無かった側の人間でして、なんならワンゲルの同級生に対して、登山ってオモロイの?って聞いてたくらいです(^_^;)モチロンその同級生はオモロイって言ってましたがね。でも、そんな登山に全く興味が無い私ではございますが、実は中学時代に登山経験があるんですね~。全く興味が無いのに登山経験がある!そうです、平たく言えば無理矢理やらされたってワケです。(^_^;)実は私が通っていた中学の修学旅行は、なんと!長野県の白馬登山がメインだったのです。修学旅行に登山ですよ、登山!今となっては良い経験をさせていただいたと思っておりますが、当時は「なんで修学旅行が登山やねん!」ってだいぶ文句を言ってましたね。でも学校行事なんで半強制的に巻き込まれてました~ それでも、文句言いながらでも、頂上までしっかりと登りました!で、朝イチの日の出も皆で拝見しまして、皆で感動したのを覚えております。道中小さい落石があったりと、登山って結構命懸けやんって思いながら頑張ってましたね~今となってはいい思い出です。(^-^)v

今日のところはここまでとさせていただきます。次回続編もアップしますのでお待ち下さいませ!

移転業務 記事
富士山移転
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 感染症対策医療コンテナ | 発熱外来向けまもなく山口県へ出発
  • 40フィートコンテナ連結の事務所兼倉庫を設置 | 和歌山県の魚彦水産さま

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • 材木工場から商品の搬出・運搬・片付けー天理市から和歌山へー
    2022-05-20
  • 高田東高校 備品移転業務ー奈良県立高田高等学校ー
    2022-04-27
  • 葛城庁舎から新庁舎へ | 移転業務 奈良県葛城市
    2022-03-31
  • 旧校舎から新設校舎への移転ー奈良県立大宇陀高等学校ー
    2022-01-14
  • 移転業務の入札現場説明会
    2021-12-22
  • 事務所移転業務ー奈良県五條総合庁舎ー
    2021-12-13
  • 一般社団法人(企業経営者団体)様の事務所移転と不用品処分
    2021-11-23
  • 吉野高校様、ちょっと変わった造りになっておりましてそこからご紹介しようと思います。まずはこちらが本校舎です。
    奈良県立吉野高校様、改修工事に伴う物品の移動及び廃棄等運搬業務
    2021-08-13

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
社訓
沿革
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
お問い合わせ

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ

農業支援

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先
コンテナ使用事例

お引越し事例

移転業務実績
移転業務事例

解体・外構工事事例

便利屋事例

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次