コンテナまみれの日々 第460話 先回御導入をいただきましたユーザー様より、リピートご注文をいただきまして、埼玉県にお邪魔いたしました。
今回は2台ご注文をいただき、建屋内に設置でございまして、コンテナを仮置きしまして
今回も、ローラーが大活躍!
建屋奥側より搬入を行い
次に、出入口側コンテナを搬入させていただきました。
トラック輸送にて、トラックより幅の出ます所、今回は消火器BOXを現地にて取付を行いまして設置完了。(夏場で建屋内作業でしたので体力的には助かりました)ところでどこが新システム?ごめんなさい企業秘密とさせて頂きます。こちらのコンテナ達も大阪設置分同様よろしくお願い致します。えっ、もう1台ですか!以上、鈴木でした。
【リピート有難う御座います】12フィート少量危険物倉庫新仕様【埼玉県】
公開日 : / 更新日 :
タグ : 12フィートコンテナ, 少量危険物
[…] コンテナまみれの日々 第366話 先回納品をさせていただきましたユーザー様より1台ご注文をいただきまして、今回は岐阜県にお邪魔させていただきました。 設置位置は工場の庇下になりまして、地上から庇の高さまで長さが取れませんもので、短い吊り用ワイヤーを使用して吊り上げ、作業開始! 基礎の位置と合わせまして、締結用アンカー埋設の為、ドリルで穴開けです。 設置完了です。この会社様に、合計4台ご導入をいただきまして、誠に有難う御座います。庫内は専用の棚工作をさせていただきまして、また特別な警報方法をも作成させていただきました。ユーザー様と共に作り上げていかせていただき、弊社といたしましても、勉強させていただきましたコンテナとなりました。これからも宜しくお願い致します。以上、鈴木でした。 […]
[…] コンテナまみれの日々 第466話 先回納品をさせていただきましたユーザー様より1台ご注文をいただきまして、今回は岐阜県にお邪魔させていただきました。 設置位置は工場の庇下になりまして、地上から庇の高さまで長さが取れませんもので、短い吊り用ワイヤーを使用して吊り上げ、作業開始! 基礎の位置と合わせまして、締結用アンカー埋設の為、ドリルで穴開けです。 設置完了です。この会社様に、合計4台ご導入をいただきまして、誠に有難う御座います。庫内は専用の棚工作をさせていただきまして、また特別な警報方法をも作成させていただきました。ユーザー様と共に作り上げていかせていただき、弊社といたしましても、勉強させていただきましたコンテナとなりました。これからも宜しくお願い致します。以上、鈴木でした。 […]