ガチャポン 手押しポンプ用架台 「質実剛健」 更新日:2025-02-06 公開日:2024-02-03 奈良と近畿一円で浅井戸掘り施工 井戸掘りホウワ お客様からご要望の多い手押しポンプ用の架台をつくりました。手押しポンプは災害発生時の防災用として、普段は倉庫に収納。いざと言うときに簡単に運んで使えるものをとのご要望にお応えし、シンプルながらも強くて低価格な手押しポンプ用架台となります。 当社が各種手押しポンプ、いわゆるガチャポンのためにつくったシンプルで頑丈な架台です。名前は「質実剛健」販売価格 税込み¥38,000- ※吸水用のホースは別売りとなります。 サイズの違うT32用、T35用どらも同価格です。 ホースも巻き付けて収納可能。普段は収納、必要な時に簡単に出して使えます。 カンタンお問い合わせフォーム タグ ガチャポン 手押しポンプ 架台 サイト内検索 この記事を書いている人 西川 健次 1963年(昭和38年)生まれ、奈良県橿原市出身、旧姓 西本。現在入社31年で全事業の責任者を任せていただいてます。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品の開発を使命と考えております。いっぽう風水アドバイザーとしての知識と資格で運気の良い家づくりをお手伝いしております。仕事上の喜びは第一に社員の成長と幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。 休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。 執筆記事一覧 関連記事 超硬い地層で井戸掘り失敗 | 兵庫県西宮市にて厳しい井戸掘り 兵庫県のとあるニュータウンにて駐車場に井戸をつくる 奈良県大和郡山市で超打込み井戸「剛筒」を施工使える井戸になるかは未定 和歌山の細かな海砂に大苦戦古井戸の復活 ポンプと配管の交換既に有る井戸を再利用する | 井戸の調査と手押しポンプ設置 投稿ナビゲーション 枯れた古井戸を打込み矢太郎で復活させる | 京都府南部お庭に井戸は災害対策の要