MENU
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
  1. ホーム
  2. ホウワ通信
  3. 京都国立博物館に行ってみた┃京都市東山区

京都国立博物館に行ってみた┃京都市東山区

2016 11/28
ホウワ通信
2016-11-28

どうも!90kg超級前川です(⌒∇⌒)ノ””

先日お休みをいただきまして、京都へ遊びに行ってまいりました~(^^)

最初に訪れたのはナンと!博物館でございます~しかも国立でして‥‥正式名称は京都国立博物館!私の日常生活内でのカテゴリーに無いトコですので少し緊張気味で突入しました。

外観はこんな感じ‥‥

坂本龍馬さん没後150年の京都国立博物館の旧館①

実はこちらの京都国立博物館は私の生まれ故郷のほん近所にございまして、小さい頃からフェンス越しに、立派な建物やな~、博物館ってどんなモノ置いてあるんやろ~?と興味津々で覗きこんでいたもんです。ホンマは小学校ルールで行ってはいけない距離のトコだったのですが、ルールを破って見に行ってましたね~!まぁその辺は時効って事で‥‥(^_^;)

本日何故に博物館なんぞに来たのかと申しますと‥‥

坂本龍馬さん没後150年の京都国立博物館

坂本龍馬さんが亡くなられて150年経過したって事で、特別展示会を開催されてたんです。
私なりに少し幕末に興味があるので、それを拝見に伺ったワケですが、まず展示点数の多さに圧倒されました。150年前のモノでも、あんなに沢山、しかも綺麗な状態で残せるもんなんですね。手間と労力は相当必要って事でしょうね。
これだけのモノを展示してるので、モチロンお客様も沢山来場されてました!そんなお客様の中には外国の方もいらっしゃいまして、ちょっとビックリしました。坂本龍馬さんに関心を持ってるのって日本人だけではなかったのですね!(^_^;)

坂本龍馬さん没後150年の京都国立博物館の新館

敷地内に進入してみますと更にビックリ!敷地内にはこんな新しい立派な建物があるんですね~私はてっきり昔ながらの旧館で見るものだと勝手に思い込んでおりました( ̄□ ̄;)!!勉強不足ですみません‥‥

坂本龍馬さん没後150年の京都国立博物館の旧館②

展示物は撮影禁止となっておりましたので、ご紹介する事はできないのですが、坂本龍馬さんが暗殺された時の遺品やら、方々に送られた直筆の手紙やら沢山展示されてましたね。しかし戦争やら災害やらあったのに焼けずに残ってるもんなんですね~

坂本龍馬さん没後150年の京都国立博物館内の像

京都国立博物館を堪能した後は、四条河原町の高島屋さんにレッツゴー!!1Fの専門店に行く事がメインだったのですが、ちょうど昼御飯を食べてなかったので、自動的にレストラン街にも行く事になりました(^-^)/

そんな高島屋さんのレストラン街の中でも、私の一番のお気に入りは『東洋亭』さんです。

明治30年創業の東洋亭さんの看板

創業明治30年の100年以上歴史があるお店でして、京都では結構有名ですね。

私が注文したのはモチロン『ハンバーグステーキランチ』です!殆どのお客様が注文されてるのではないでしょうか?客席から丸見えのオープンキッチンで調理される料理は殆どハンバーグステーキでしたから‥‥(^_^;)なんせカウンター席から丸見えですからね!

創業明治30年の東洋亭さんのハンバーグステーキ1

客席に到着した時点では、こんな感じでアルミホイルで梱包状態!食べるには自らナイフで突き破るシステムです!

創業明治30年の東洋亭さんのハンバーグステーキ2

突き破るとアルミホイル内はグツグツとソースが沸騰しており、蒸気がブワ~ッと飛び出してきます。私は早く食べたい一心で顔が近づき過ぎてたのか顔面にくらってしまいました‥‥結構熱いです‥‥皆様ご注意を(-.-)

味はモチロン美味!私は特にソースが大好きですね。

前菜に出てくるトマト丸ごとのサラダも、ドレッシングが抜群に美味く、以前ドレッシングを購入した位です。美味しいですね~

ハンバーグの付け合わせにジャガイモ一個丸ごとのベイクドポテトもあったりして、ボリューム満点です。(^-^)vすでに満腹状態に突入~

そしてラストを飾るのは、勿論デザート様でございます。何種類か用意されており、その中からチョイスできるシステムです。

創業明治30年の東洋亭さんの100年プリン

メインが美味しいトコって意外にデザートが残念パターンがあると思うのですが、東洋亭さんはそんな事はございません!しっかりデザートも美味しいです。(^-^)v
ちなみに私は100年プリンをチョイス!濃厚でめっちゃ美味しかったですよ~
機会があれば皆様一度食べに行って下さいね!

今回の京都編はまだ続きがごさいます。続きはまた後日報告致しますね!

ホウワ通信
京都国立博物館 坂本龍馬 高島屋京都店
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 給食配送車のタイヤをスタッドレスに交換 | 奈良の学校給食配送
  • イルミネーションにも行ってみた┃京都市右京区

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • 「おはよう朝日です」で放映 阪神淡路大震災30年 ~明日へつなぐ~ 「災害時の断水に備え…『井戸のパワー』に再注目」
    「おはよう朝日です」で放映 阪神淡路大震災30年 ~明日へつなぐ~ 「災害時の断水に備え…『井戸のパワー』に再注目」
    2025-01-23
  • 社内に井戸を掘りました | デモ井戸、防災井戸、多目的井戸
    社内に井戸を掘りました | デモ井戸、防災井戸、多目的井戸
    2022-09-27
  • 来社される方へのお願いです | COVID-19 新型コロナ感染症対策
    来社される方へのお願いです | COVID-19 新型コロナ感染症対策
    2021-08-19
  • 引越し屋目線のエアコン選び
    引越し屋目線で見た家庭用エアコンにかんする考察
    2021-06-24
  • 我が家のコロナ対策①
    我が家のコロナ対策┃奈良県天理市
    2020-10-02
  • 自力で蛇口交換してみた。交換完了の図。
    自力で自宅風呂の蛇口交換┃奈良県天理市
    2020-08-17
  • 肉フェス行ってまいりました④
    肉フェスin長居公園|大阪市東住吉区
    2019-05-22
  • 十日戎に行ってきました | 斑鳩町 龍田神社
    十日戎に行ってきました | 斑鳩町 龍田神社
    2019-01-12

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
社訓
沿革
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ

農業支援

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先
コンテナ使用事例

お引越し事例

移転業務実績
移転業務事例

解体・外構工事事例

便利屋事例

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次