コンテナ塗装– tag –
-
9年経過した防災倉庫の塗装メンテナンス | 奈良県斑鳩町
今回のお客様は奈良県生駒郡斑鳩町の小林ハイツ自治会さまです。20フィート海上コンテナを利用した防災倉庫をご活用いただいておりましたが、現在で9年が経過し所々に錆が出始めまた全体的に汚れも目立ってきたので今回、外回りのメンテナンスを含めた塗装... -
コンテナにはロマンがある ビフォー・アフター
コンテナまみれの日々 第472話 1年前に塗装無しで納品設置をさせていただきましたコンテナなのですが。 ビフォー(タッチアップのみ) アフター(全塗装後) さすか職人さん、美しく仕上げられてますねー、これからも愛情たっぷり可愛がってくださいね。... -
設置間近 40ftコンテナ2台連結タイプが店舗に大変身【和歌山県田辺市】
コンテナまみれの日々 第436話 あっという間にもう10月、令和元年も後わづかになってまいりましたね、こんにちは、ホウワコンテナショップの鈴木でございます。弊社で加工中の真っ白な40フィートコンテナ2台の紹介をさせていただきます。この2台は... -
納品前の横幅5.4mシャッター付きコンテナ
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 本日は納品前のコンテナをご紹介。 中古20フィート海上コンテナをベースに錆落とし後に全塗装、シャッターを取り付けたコンテナで静岡県の企業様ご発注分となります。こちらの企業様は精油関係... -
コンテナハウスでドッグラン | 奈良県天理市のDog Base ドッグベース様
ドッグラン Dog Baseさん概要 〒632-0122 奈良県天理市福住町5176 TEL 080-2424-3323、090-7875-5588 代表 吉田順亮(よしだまさあき) [完全予約制] 営業時間 10時~16時(最終受付15:30) 定休日 不定休 ☆バーベキューなど各種イベントにもご利用可能。... -
出張コンテナ塗装も行なっております。
店長のコンテナまみれの日々 第337話 こんばんは、三木です。 本日、奈良県のドッグランの「Dog Base様」のコンテナ外装色の塗り替え作業が完了致しました。 塗り替え前は、この色にてご使用されておられました。 昨年オープンでご使用になられておられ... -
コンテナ部材の塗装風景。
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第274話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木で御座います。 本日は、コンテナ部材の塗装風景を動画にてご紹介。 https://youtu.be/uB1wlpnayw0 コンテナを塗装する際、一番多く施工させて頂く... -
コンテナに文字を貼る(書く)際ですが
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第214話! こんばんは、三木です。 本日は特にP-BOY(防災倉庫)に多く施工させて頂きます文字に付いて簡単にご説明を。 コンテナの壁面は波板となっております。昔は波板に直接文字を記入もしくは張付... -
ちびコンをペイント
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第191話! こんばんは、三木です。 すみません、最近更新が出来ておりませんでした。 年度末で、バタバタしておりまして・・・ さて、本日は今現在施工中のちびコンにペイントを施した形の例をご紹介。... -
12ft防災コンテナの設置例
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第186話! こんばんは、三木です。 昨日に設置完了致しました防災倉庫(P-BOY)に設置例を簡単にご紹介。 通気口をフードタイプにて取付させて頂きました。 通気口は、ガラリタイプとフードタイプの2種... -
コンテナに断熱ペイント
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第179話! こんばんは、三木です。 本日は断熱ペイントを簡単にご紹介。 断熱ペイントはエア塗装では塗装できませんので、リシンガンと言う種類のスプレーガンで塗装を行ないます。 エア塗装の様に、見... -
本日の設置コンテナ
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第173話! こんばんは、三木です。 本日設置をしてまいりました20ftコンテナを簡単にご紹介。 農業用資材保管の為にご購入頂きました。 色もシルバー色にてペイントさせて頂きました。 夏場はシルバー...
12