MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ

築400年のお引越し|奈良県奈良市

2025 7/11
井戸掘りホウワ
2018-01-172025-07-11
  1. ホーム
  2. 井戸掘りホウワ
  3. 築400年のお引越し|奈良県奈良市

どうも90kg超級前川です(⌒∇⌒)ノ”

大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。(^-^)v今年も可能な限りブログ更新を致しますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

皆様の年末年始は如何でしたでしょうか?ゆっくり休めましたか?(^_^;)私のツレには、年末年始に予定を詰め込みすぎて仕事してる日より忙しかった!って奴もいたり、年末年始を海外で過ごすねん!と言って、非日常を求めて海外旅行に旅立った奴もいてましたね~( ̄□ ̄;)!!まぁ海外旅行は羨ましいの一言ではございますが・・(^_^;)

私の年末年始は家からほぼ出ないグータラ生活でしたね~(^_^;)俗に言う、食っちゃ寝!食っちゃ寝パターンです!お陰様で体重増の厳しい現実を味わっております。(-_-)コツコツと減量していたのにぃ~やり直しですやん( ̄□ ̄;)!!

私共、ホウワ引越センターにとりまして会社が完全にストップするのは年末年始の六日間のみ!それ以外の359日間は必ず誰かが動いております!
なのでその六日間は心底リラックスできる期間なんですね!
日々良い仕事をする為には、質の良い休息が大切!(^-^)をモットーに頑張っております。

さて、お仕事のお話です。

今回ご紹介致しますお引越は!なんと!築約400年のお家の建て替えに伴うお引越のご紹介なんです!( ̄□ ̄;)!!築400年ですよ!400年!(^_^;)

築400年のお家の建て替え①

今が2018年ですので、単純に引き算すると1618年・・(-_-)どう考えても、江戸時代が始まったあたりですよね。
徳川家康さんがバリバリ現役で頑張ってらした頃でしょうか?なんだかこの場所にいたら、江戸時代にタイムスリップできそうな気がしてきます!(^O^)

お家を構築している部材全てが400年前のモノって事は考えられないですが、部分的にはその当時のまんまってヵ所もあるんでしょうね~( ̄□ ̄;)!!素晴らしいの一言です!(^-^)

築400年のお家の建て替え②

こちらのような玄関の大扉等、ご新築のお家に再利用される建具もあったりして、全てを解体処分するワケではないんです。
なので、解体作業を担当させていただくホウワハウジングと、ホウワ引越センターが連携して、扉が外れためっちゃいいタイミングで建具を再度引き取りに伺う段取りになっているんですね~(^-^)v

築400年のお家の建て替え③

この連携は引越作業と、解体工事を合わせてお受け可能な株式会社ホウワならではですね!(^-^)ありがとうございます~

築400年のお家の建て替え④

築400年のお家の建て替え⑥

完全無料トランクルームにてお預かり致します家具等は、段ボールの反物のような資材で、1個1個個別に梱包してまいります。
お客様の大切なご家財をお預かり致しますので、厳重梱包が必要となりますね!(^-^)

築400年のお家の建て替え⑤

築400年のお家の建て替え⑦

ご新居が完成するのは2018年9月頃の予定。それまでホウワ引越センターが責任を持ってお預かり致しますね。

築400年のお家の建て替え⑧

お客様、この度は撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございました(^O^)

井戸掘りホウワ
古民家 奈良市 引越 旧家 解体
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新年あけましておめでとうございます | 和歌山県高野町役場様設置例
  • 新年あけましておめでとうございます。

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • 矢太郎Proで7mの粘土層を突破
    DIY打ち抜き井戸の中に矢太郎Proを打ち込みました
    2025-10-19
  • 矢太郎Proで新築住宅に井戸をつくる 京都府南部
    2025-10-09
  • 天理駅前広場コフフンにトトロの井戸ポンプを設置。水も出ます。
    天理駅前広場コフフンにトトロの井戸ポンプを設置。水も出ます。
    2025-09-29
  • ホウワの井戸蓋で古井戸を使い勝手良く再生しました
    ホウワの井戸蓋で古井戸を使い勝手良く再生しました
    2025-09-27
  • 井戸打ちたし ひとつ下の水脈へ移動
    井戸打ちたし ひとつ下の水脈へ移動
    2025-09-20
  • 矢太郎Pro50を電動ハンマで打ちこむ
    トラック洗車用の井戸をつくる 滋賀県の運送会社さまにて
    2025-09-13
  • 3メートル深くで井戸を改善
    プラス3メートルの変化 井戸の打ち足し工事
    2025-09-12
  • わずかな時間で完成 矢太郎Pro50で水量豊富な農業用井戸
    わずかな時間で完成 矢太郎Pro50で水量豊富な農業用井戸
    2025-09-11

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次