MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

西のさいはて与那国島パート2|コンテナ設置の旅

2025 7/13
ホウワコンテナショップ
2016-11-162025-07-13
  1. ホーム
  2. ホウワコンテナショップ
  3. 西のさいはて与那国島パート2|コンテナ設置の旅

店長のコンテナまみれの日々 第364話
こんばんは、三木です。またまた、最近更新が出来ておりませんでして、すみません。先日、沖縄県八重山郡与那国の方に2回目の出張に行っておりました。

与那国空港でのプロペラ機
与那国島の岸壁(海がきれいです。)

前回同様、プロペラ機で与那国島入り致しまして、早速現地の業者と打ち合わせを行ないました。翌日朝から設置という事もあり、工事状況に問題点がない事を確認致しまして、島内を回りました。

ホテル前にヤギさんが・・・
海がきれいなのですが、強風の為波が荒れまくってました。



ホテルでチェックインを済ませ、外が17:00でもまだ明るいかったので、島を回りました。駐車場に出たところで、ヤギさんの子供に遭遇。近くで飼育しているのでしょうが、前回の出張時には見なかったヤギさんが突然現れてくれて、和やかに気持ちになれました。なぜでしょう。動物園ではしっかり見て回らないヤギさんでも、近くによって見てみると、かわいいですね。私は12月生まれの山羊座という事もあり、妙に親近感がわいてしまい、5分ほど喋りかけておりました。何度か「めぇ~~~」と私の言葉に返事を返してくれ、嬉しくなり、一人で笑っている所を、ホテルの宿泊者に見られてしまい、恥ずかしかったです。(5分もヤギさんにしゃべりかけていたのですから、不審に思われてたでしょうね。(笑))

そしてまず初日は綺麗な海を見に行こうと、海に行ったのですが、強風で波が荒れまくり。2~3m前後の高波で、波打ち際に近寄る事すら出来ず怖いだけでしたので、そそくさとホテルに戻り、食事及び晩酌で心地よくなった所で、早めに就寝致しました。

2日目以降も変わらず天候が悪く、本州とは違い風の強さが半端ない。奈良の方では、台風かと思うくらいの強風でも、与那国島の方では普通に吹く風程度の認識だそうです。(島内の住民曰く)昨年は与那国島で風速82mを記録したみたいで、島内の住居等に大きな被害が出たそうです。島の方にその時のお話を聞きましたが、自分の家や近隣の家の屋根が一気に飛んで行ったそうで、人の手でどうする事も出来なかったとの事でした。家にいて、屋根が吹く飛んでしまうって、映画のワンシーンでしか見た事しかありませんが、実際に起こってしまっていたとは。考えただけでも恐ろしいのですが、それを笑いながら島民の方は話しておられました。(こっちは聞くだけで怖くて笑えませんよ!)それでも、ケガ等はされなかったそうです。ケガが無くて本当によかったです。

滞在2日目3日目で業務は一通り終わり、無事終了致しました。
与那国島内に設置させて頂いた12ftコンテナ

お客様からのOKを頂き、無事業務完了しました。

15時頃に完了致しましたので、最後の島内を回りました。

ドクターコトー診療所をまたまた見に行ってしまいました。
コトー先生の自転車
与那国漁港(ドラマの名称では志木那島漁港)


ドラマの中では志木那島診療所として、コトー先生(吉岡秀隆さん)彩佳さん(柴咲コウさん)、和田さん(筧利夫さん)などが中で撮影されていたと考えるだけで、感動。頭の中に、中島みゆきさんの「ぎぃーーんーーのー りゅうーーーぅのー せぇにぃーーのーおってぇ~~~」と言う歌が、私の頭の中で流れまくり。今回も楽しませて頂きました。診療所から車で10分ほどで、今度はしげさん(泉谷しげるさん)や原さん(時任三郎さん)等の撮影で使われていた与那国漁港(ドラマのなかでは志木那島漁港)に移動しました。

時任三郎さんの渋い演技が頭をよぎり、目頭が熱くなりかけました。

天気はよくなかったですが、海はほんとにきれいで、透明度が半端ない。

与那国島の海底遺跡

与那国島では、海底遺跡があるそうで、スキューバーダイビングのお店が数件ありました。もし機会があれば、行ってみたいものです。海底遺跡に。あっ、この写真は、宿泊先のホテルで流れてい与那国島PR動画が流れていたのを写真に収めたものです。(決して、仕事をさぼって私が潜ったものではありませんので、お間違いない様に(笑))

3泊4日で行ってまいりましたが、仕事も無事に完了し、空気は美味しいし、食べ物のおいしい。プライベートでも、是非行ってみたいと思います。以上、三木でした。

ホウワコンテナショップ
与那国島 志木那島診療所 海底遺跡
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 生駒市萩の台駅近くの洋菓子店 | ヴィラージュ川端様が移転しました。
  • 奈良県奈良市に防災倉庫を設置|12フィートP-BOY(防災コンテナ)設置例

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。

休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。

関連記事

  • 中古コンテナを使った美容室を着工
    海上コンテナを使った美容室を着工
    2025-08-19
  • ホウワコンテナショップのトップページ
    コンテナの製造・改造・メンテナンス・販売・設置
    2025-07-18
  • 借りる 建てるに次ぐ住まいのかたち コンテナで暮らすという選択
    借りる 建てるに次ぐ住まいのかたち コンテナで暮らすという選択
    2024-07-23
  • 解体跡地にコンテナ家 超速&超低額で実現するシンプルライフ
    解体跡地にコンテナ家 超速&超低額で実現するシンプルライフ
    2024-05-31
  • 新築戸建てにピタッとコンテナを納品 | 三重県でフルオーダー物置倉庫
    新築戸建てにピタッとコンテナを納品 | 三重県でフルオーダー物置倉庫
    2024-04-02
  • ファイヤーダンパー付きガラリ仕様の危険物倉庫コンテナを納品 | 大阪府阪南市
    ファイヤーダンパー付きガラリ仕様の危険物倉庫コンテナを納品 | 大阪府阪南市
    2023-11-18
  • 危険物倉庫型12フィートコンテナを納品 | 栃木県那須烏山市
    危険物倉庫型12フィートコンテナを納品 | 栃木県那須烏山市
    2023-11-16
  • レンタルコンテナの設置 | 滋賀県彦根市
    レンタルコンテナの設置 | 滋賀県彦根市
    2023-10-07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次