MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

吹田市で建替えに伴うお片付けと解体工事 | お客様が待機児童解消アクションプランにご協力なされました

2025 7/15
便利屋ホウワ
2018-05-102025-07-15
  1. ホーム
  2. 便利屋ホウワ
  3. 吹田市で建替えに伴うお片付けと解体工事 | お客様が待機児童解消アクションプランにご協力なされました

皆様こんにちは!ホウワのDXこと松山大祐です。皆様、GWはいかがお過ごしだったでしょうか?私は4日、5日だけお休みさせて頂き、それ以外は吹田市で6日間行程のお片付けを一生懸命して参りました。

今回のお客様は、吹田市で大きな大きなお家にお住まいのお客様。とても綺麗で丈夫なお家にお住まいなので、建替えの必要は無いようなのですが・・・お話をお聞きすると、吹田市は保育園の待機児童の問題を抱えており、待機児童解消アクションプランの一環で新しく保育園を開園できる場所を探していたのでお客様が手を挙げられたとの事でした。子供さん達も独立し、奥様も施設に入所しているので大きなお家に一人で住んでるよりも、市のお役に立てるようにとのお考えで決断されたとの事でした。一年後に保育園の横に一人でお住まいされる小さなお家を建てられるそうで、今回は仮住まいへのお引越、息子様宅へのミニ引越、お嬢様宅へのミニ引越、トランクルームお預かり、不用品処分の内容で6日間の作業となりました。

 

今回の作業で特に気を付けた事は、①お客様のペースに合わせての作業 ②お客様の思い入れが深い物の取扱い ③大切な奥様のお荷物の保管方法 ④息子様、お嬢様のスケジュールに合わせての片付け の4点でした。

①お客様のペースに合わせての作業

今回は、お家の中にある約30トン程のお荷物の選別をお客様お一人でして頂く必要がありました。私共も当然そのサポートをさせて頂くのですが、要る要らない等の判断はお客様にしか出来ませんので、お客様が出来るだけお疲れにならない様に配慮させて頂く必要がありました。1日2~3部屋のペースで考えていましたが、お客様のお疲れ具合を見ながら調整をさせて頂きました。

選別して頂いたお部屋のお荷物を随時梱包していきます。

 

まず仮住まいとお預かりのお荷物を梱包して各お部屋でまとめていきます。処分の物は一旦放置でお荷物のみ扱います。何故かといいますと家の中に物が沢山ありますので、お荷物と処分が混じらない様にする為です。各部屋のお荷物を梱包して一つのお部屋にまとめれば、後は不用品となりますので作業の効率も良くなります。

今回は通常のお家ではなく、居酒屋店舗あり・地下パーティールームあり・離れ戸建ありのお家でしたので、お客様が出来るだけお疲れにならない様に適度な休憩を挟みながら行いました。

②お客様の思い入れが深い物の取扱い

今回もお客様の思い入れが深いお荷物が沢山ありました。ただ、全てを残す事は出来ませんので選別にはかなりのお時間を要しました。お客様も持って行けない事は理解されているのですが、手放すのは心苦しいとの思いでかなり悩まれました。

そこで、どうしても持って行けないお荷物は、学校や公民館に寄贈する事になりましたので当社でお運びさせて頂きました。人にお譲りする事で、お客様の気持ちが少しでも晴れた事がとても良かったです。

③大切な奥様のお荷物の保管方法

お客様の奥様は現在施設に入所しておられ、奥様のお荷物で一番苦労をされました。お客様は奥様をとても大切にされており、作業期間中も奥様の誕生日だからと時間を気にしておられましたので、作業を早目に切り上げてお時間を作らせて頂きました。

奥様は日本舞踊をされていたそうで、着物や小物が沢山ありました。お客様にはどれを残す必要があるのか良く分からないそうで大変苦労されていました。その様子を拝見して、当初予定していた作業日を一日お休みにしてゆっくり選別して頂ける様に配慮させて頂きました。大切にされている方のお荷物ですので、後で後悔の無いようにして頂きたいと思いました。

④息子様、お嬢様のスケジュールに合わせての片付け

今回一番難航したのは、息子様とお嬢様のお部屋のお荷物でした。このお部屋だけは、お客様もご本人しか分からないとの事で、実家に来て選別する様に声をかけているとの事でした。ただ、ご両人様共、お仕事が忙しいご様子でなかなかお見えになる機会がありませんでした。

 

他のお部屋はほぼ予定通り片付きました。ご両人様は、連休明けに解体の御払いをする日にお見えされるとの事でしたので、御払いが終わってから確認して作業させて頂きました。この頃になると作業を急いでいるのには理由があります。この後のお家の解体も当社ハウジング部門でさせて頂く事が決まっており、作業開始日がこの日からだからです。

前日までに2階部分を空っぽにしておきましたので、まずは2階から解体作業を始めてもらいました。お互いかち合っても調整できる・・・これこそ当社の特徴ですね。

最後にお客様が別荘へお持ちされるお荷物を積込させて頂き雨模様でしたのでシートをかけて完了となりました。今回は6日間の作業で、お荷物の梱包とお運び(約4t分5ヶ所)、不用品処分引取(約12t分)、お荷物のお預かり(約1.5t分)をさせて頂きました。次は一年後に仮住まいのお荷物とお預かりのお荷物をご新居に搬入させて頂きます。

建替えに伴う解体、お引越やお片付は親切丁寧なホウワグループにお任せ下さい!

便利屋ホウワ
不用品 吹田市 待機児童 片付け
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 京都市でマンションリフォームに伴うお引越 | トランクルーム保管無料サービスをご利用
  • 20ft冷蔵コンテナ納品例|奈良県内にて設置

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。

休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。

関連記事

  • ハト被害(糞害) ネット張り直しと掃除
    2023-10-04
  • 近所迷惑な遊休地の雑草を刈り払い除草ー磯城郡川西町ー
    2023-09-28
  • 樹木の根枯らしー大和郡山市ー
    2023-09-15
  • 元学習塾経営 空家のお片付けー奈良市ー
    2023-08-27
  • ホウワ蜂ディサピアでスズメバチ駆除
    2023-08-27
  • スズメバチ駆除
    2023-07-27
  • 送水ポンプの移動ー奈良県天理市ー | 重量物輸送
    2023-07-24
  • 当社オリジナルの薬剤ーホウワ蜂ディサピアー
    2023-07-01

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次