MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
DIY井戸 | 矢太郎Proについて詳しく 見てみる
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ

古井戸の復活 ポンプと配管の交換

2025 7/11
井戸掘りホウワ
2022-08-012025-07-11
  1. ホーム
  2. 井戸掘りホウワ
  3. 古井戸の復活 ポンプと配管の交換

今回は何十年も使用されていない古井戸の再生です。お爺様の時代に活躍していた井戸をもう一度使えるようにしたいとご相談を下さいました。内容としては古いポンプと配管を撤去し、電動ポンプと新配管。また災害等における断水時には手押しポンプも使いたいとのご要望でした。

現状

古井戸の再利用 | 配管とポンプの交換で生活用水の確保

施主様のお爺様の時代に活躍していた古い井戸。もう何十年も水を出すことなく佇んでいましたが、令和の時代に再び活躍してもらうことになりました。

古井戸の再利用 | 配管とポンプの交換で生活用水の確保

井戸上部はスラブ施工されていますので見た目ではわかりませんが、井戸の形状は手掘りの丸井戸で直径は約90センチ、深さは井戸底まで6.5メートル。設置されていたポンプはなんとポンプの名品 津田式「ケーボー号」でした。ただ現在では交換部品の供給がありませんので勿体ないですが廃棄するより他ございません。また吸い上げの配管は中間に逆止弁を仕込んだ鉄管で経年劣化により大きく腐食が進んでました。


日本の名品 津田式ポンプ

1941年(昭和16年) 時の商工大臣 藤沢幾之輔氏から国産一級品との認定を受け、同年9月11日の官報で公示されました。津田喜次郎氏が開発した昇進式ポンプで整備性が高く、耐久性と汲み上げ力が際立つ国産ポンプの名品です。

新配管

古井戸の再利用 | 配管とポンプの交換で生活用水の確保

今回は塩ビ製の配管。電動ポンプに加えて断水時には手動ポンプが使えるように接続口を付けています。

農業用100V電動ポンプ

古井戸の再利用 | 配管とポンプの交換で生活用水の確保

井戸水の主な用途が庭木への散水という事でしたので、一般的な井戸ポンプよりもずっと強力な農業用ポンプをチョイス。主にビニールハウスなどでの散水に用いられる強力型で、100ボルト小型軽量ながら高揚程50m吐出量120リットル/minを実現しています。

井戸は財産 無料で使い放題、年中定温

古井戸の再利用 | 配管とポンプの交換で生活用水の確保

水温は年中15度、夏は冷たく冬は暖かい無料で使い放題の水です。もしやの断水時には家族の生活を守ります。そこで暮らす家族にとって井戸は財産なのです。

スラブ施工され訪問時は中が見えない状態でしたので、この井戸は生きているのか?施工当日に穴をあけて確認するまでとても心配でしたが、幸いこちらは水源に恵まれた地域のようで本当に良かったです。数十年ぶりに復活した井戸も活躍の場を与えられきっと喜んでいることと思います。使えば使うほどに水量も水質も良くなるのが井戸ですから、庭木の散水を中心に大いにご活用なされて下さい。

今回、古井戸再生のご相談を当社に下さいましたこと、心から感謝しております。施主様と奥様のご健康、ご多幸を切に願っております。ありがとうございました。

井戸のQ&A

カンタンお問い合わせフォーム
井戸掘りホウワ
古井戸 奈良県 防災井戸 電動ポンプ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 店じまい お好み焼き屋さんの閉店に伴うお片付けー大和郡山市ー
  • ホウワコンテナショップ新製品ーピタットコンテナー

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。

休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。

関連記事

  • 矢太郎Proで7mの粘土層を突破
    DIY打ち抜き井戸の中に矢太郎Proを打ち込みました
    2025-10-19
  • 矢太郎Proで新築住宅に井戸をつくる 京都府南部
    2025-10-09
  • 天理駅前広場コフフンにトトロの井戸ポンプを設置。水も出ます。
    天理駅前広場コフフンにトトロの井戸ポンプを設置。水も出ます。
    2025-09-29
  • ホウワの井戸蓋で古井戸を使い勝手良く再生しました
    ホウワの井戸蓋で古井戸を使い勝手良く再生しました
    2025-09-27
  • 井戸打ちたし ひとつ下の水脈へ移動
    井戸打ちたし ひとつ下の水脈へ移動
    2025-09-20
  • 矢太郎Pro50を電動ハンマで打ちこむ
    トラック洗車用の井戸をつくる 滋賀県の運送会社さまにて
    2025-09-13
  • 3メートル深くで井戸を改善
    プラス3メートルの変化 井戸の打ち足し工事
    2025-09-12
  • わずかな時間で完成 矢太郎Pro50で水量豊富な農業用井戸
    わずかな時間で完成 矢太郎Pro50で水量豊富な農業用井戸
    2025-09-11
企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次