

滋賀県にある運送会社さまからトラックの洗車用にと井戸づくりのご依頼をいただきました。より多くの水量のため外径60.5mmの矢太郎Pro50を使用し電動ハンマで打込みを行いました。地面から3メートル下まで分厚い粘土層に覆われていたものの、そのすぐ下には水量豊富な水脈が存在していました。
本日の作業はここまでで、後日に水質検査ならびにガチャポンと電動ポンプ。きれいなトラックの洗車用ですので除鉄槽など鉄分やマンガンを除去する装置を取り付ける予定です。
滋賀県にある運送会社さまからトラックの洗車用にと井戸づくりのご依頼をいただきました。より多くの水量のため外径60.5mmの矢太郎Pro50を使用し電動ハンマで打込みを行いました。地面から3メートル下まで分厚い粘土層に覆われていたものの、そのすぐ下には水量豊富な水脈が存在していました。
本日の作業はここまでで、後日に水質検査ならびにガチャポンと電動ポンプ。きれいなトラックの洗車用ですので除鉄槽など鉄分やマンガンを除去する装置を取り付ける予定です。
1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。
休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。