コンテナと空
鮮やかなコンテナが青い空に映えます。晴れた日に見かけるどこか開放的な風景です。
コンテナと乗り物
旧国鉄時代から今も現役のディーゼル機関車DD51に引かれるコンテナ貨車。鉄道とコンテナが好きな者にとってはたまらないツーショットです。
鮮やかなコンテナが青い空に映えます。晴れた日に見かけるどこか開放的な風景です。
旧国鉄時代から今も現役のディーゼル機関車DD51に引かれるコンテナ貨車。鉄道とコンテナが好きな者にとってはたまらないツーショットです。
大型のフルコンテナ船に積まれたコンテナ。
近年ではコンテナ船の大型化が進み全長470m、幅60m、速度25.5ノットにコンテナ積載量18,000TEU(40フィートコンテナが9,000個)のクラスも就航しているとか。
ただ整然と積み上げられているだけなのですが天候、撮る角度・倍率によっていろんな表情を見せてくれます。
海沿いの場所で日常目にする光景です。ところどころに見られる錆が厳しい海を連想させますね。
コンテナがもうひとつの顔を見せる黄昏の時間帯。陽が落ちて暗くなるまでずっと見ていたい気持ちになります。
1963年(昭和38年)生まれ、奈良県橿原市出身、旧姓 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。仕事上の喜びは第一に社員の成長と幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。
休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 「コンテナのある風景写真集」というページで様々な画像をアップしております。(コンテナのある風景写真集2もあります。) […]