ホウワコンテナショップ– 無限の可能性を持つ鉄の箱。コンテナを使ったどんな想いも実現します。 –
-
20ft事務所用コンテナとシャッター付きコンテナ納品完了|千葉県内
店長のコンテナまみれの日々 第357話 こんばんは、リバウンダー三木です。 本日設置完了を致しました千葉県内での設置例をご紹介。 今回のお客様は電気工事会社様となりまして、20ftコンテナ2台を事務所として、20ftシャッター取付改造コンテナ2台を倉庫... -
12ft防災倉庫コンテナ P-BOY設置完了|大阪府堺市
店長のコンテナまみれの日々 第356話 こんばんは、三木です。 先日納品完了致しましたP-BOY12ft防災コンテナの設置例をご紹介。 12ft新品コンテナを防災倉庫に改造施工致しました。 こちらのお客様は、内装断熱施工、通気口取付、ソーラー式LED照明取付、... -
20ftコンテナ2台を納品|島根県内
店長のコンテナまみれの日々 第355話 こんばんは、三木です。 昨日ですが島根県の方に設置の為、出張で出かけておりました。 今回ご購入を頂きましたお客様は個人様でして、20ftコンテナを2台ご購入頂きました。 向かって左にドアが付いておりますが、鉄... -
少量危険物倉庫に特注ガラリを取付
店長のコンテナまみれの日々 第354話 こんばんは、三木です。 以前に納品させて頂いた法責箱12ft少量危険物倉庫に取付させて頂きました特注ガラリをご紹介。 通常当社製品に取付させて頂くガラリのサイズは、幅400mm×高200mmとなるのですが、換気風量を大... -
20フィートコンテナを事務所改造|途中経過ご紹介
店長のコンテナまみれの日々 第353話 こんばんは、三木です。 今現在20フィートコンテナを事務所仕様に改造している商品を簡単にご紹介。 ドアを2ヶ所、窓を2ヶ所取付させて頂いております。 開閉口が多くございますので、秋や春は窓を開けておくだけでも... -
コンテナの床材の合板を縞鋼板(チェッカープレート)に張り替え
店長のコンテナまみれの日々 第352話 こんばんは、三木です。 元々12フィートコンテナの床面は、合板(t18mmのベニヤ)が張られいるのですが、縞鋼板に張り替えさせて頂く案件が多く御座います。 コンテナタイプの少量危険物倉庫はもちろん縞鋼板仕上げ... -
大阪府堺市に防災倉庫コンテナを設置 | 12フィートP-BOY
店長のコンテナまみれの日々 第351話 こんばんは、三木です。 本日は、大阪府堺市の自治会様にP-BOY(防災倉庫)の納品にお伺い致しました。 大阪府堺市の菅生自治会様に12ft防災コンテナを無事納品させて頂きました。 設置をさせて頂いたのは、菅生神社... -
納品前の新品40ftコンテナ(ハイタイプ) | コンテナハウスで宿泊施設
店長のコンテナまみれの日々 第350話 ご無沙汰しております、三木です。 本日は、出荷待ちの40ftドライコンテナ(ハイタイプ)をご紹介。 このコンテナは、滋賀県のお客様に出荷前のコンテナでして、今月末から来月初めの出荷予定商品となります。 コンテ... -
納品前の横幅5.4mシャッター付きコンテナ
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 本日は納品前のコンテナをご紹介。 中古20フィート海上コンテナをベースに錆落とし後に全塗装、シャッターを取り付けたコンテナで静岡県の企業様ご発注分となります。こちらの企業様は精油関係... -
ジェラート&カフェバー container様 追加納品|和歌山市内
店長のコンテナまみれの日々 第349話 こんばんは、三木です。 本日は以前弊社ホームページでご紹介させて頂きました、和歌山県和歌山市のジェラート&カフェバー container様へ追加購入を頂きました12ftコンテナの納品で外出しておりました。 40ft店舗前... -
20ft倉庫用コンテナ納入例|京都府京丹波町
店長のコンテナまみれの日々 第348話 こんばんは、三木です。 昨日設置が完了致しましたお客様の設置例をご紹介。 今回は、2010年に40ft2台をご購入頂きましたリピーター様より再度ご注文を頂きました。(度々有難う御座います。) 以前に納品させて頂い... -
12ftのスタジオコンテナ製作中
店長のコンテナまみれの日々 第347話 こんばんは、三木です。 本日は、今現在製作中の音楽スタジオコンテナを少しだけご紹介。 今回は12ftコンテナタイプを個人様の楽器演奏の為にご購入頂きました。 青色の外壁に、柱をブラックで塗装させて頂いておりま...