ホウワコンテナショップ– 無限の可能性を持つ鉄の箱。コンテナを使ったどんな想いも実現します。 –
-
レンタルボックスの設置で終日外出しておりました。
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第287話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は兵庫県の方に終日設置で出かけておりました。 設置を行ないましたコンテナは、 ホウワコンテナショップの剛蔵(レンタルボックス)で... -
防音コンテナが完成致しました。
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第286話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 昨日10ft防音コンテナが完成致しましたので、少しだけご紹介。 こちらも企業秘密な点が多く、細かいところまではお知らせできないのですが... -
10ft防音コンテナ製作中
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第285話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は、今現在加工中で完成間近の10ft防音コンテナを簡単にご紹介。 断熱材をしっかり充填して防音対策もバッチリ。 かなり高い防音効果を... -
40ftコンテナの新品と中古
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第284話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日はコンテナの新品と中古の違いを簡単にご紹介。 一番下の赤いコンテナが入庫したての40ft新品コンテナ(ハイタイプ)でして、2~4段目は... -
オープントップコンテナの天井
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第283話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は、オープントップコンテナの天井面を簡単にご紹介。 オープントップコンテナの標準品の屋根は、幌シートとなっております。 幌シート... -
コンテナ設置時使用固定金具
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第282話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は、コンテナを設置する際に使用される、スライディング式ツイストロックと言う商品を簡単にご紹介。 通常のツイストロックは、2段重ね... -
防災倉庫12ftタイプの設置例
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第281話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は、大阪の方に防災倉庫(12ftタイプ)の設置に行っておりました。 今回で2回目のご購入を頂きますお客様への納品となります。 右のコ... -
自動車販売&整備会社様の納品コンテナ
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第280話! こんばんは、三木です。 昨日設置で京都府南丹市にお伺いしておりました。 自動車販売・整備会社さんへの納品でした。 庫内には、タイヤやその他備品を保管されるそうで、出し入れしやすいよ... -
20ftエネマックス 設置例
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第279話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は、20ftエネマックスの設置ご使用例をご紹介。 こちらのコンテナは、四国の電気工事会社様に納品させて頂いた導入例となります。 新品... -
12ft少量危険物倉庫設置完了
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第278話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 先日に法責箱(12ft少量危険物倉庫コンテナ)を九州の方に設置致しましたので、そちらをご紹介。 少量危険物倉庫コンテナを2台福岡県内に納... -
防災倉庫設置完了(五條市役所様)
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第277話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は五條市役所様に防災倉庫の納品で終日出かけておりました。 事前に基礎工事を終わらせておりましたので、スムーズに設置が完了致しま... -
コンテナをフェンス代わりに!
ホウワコンテナショップ店長のコンテナまみれの日々 第276話! こんばんは、ホウワコンテナショップの三木です。 本日は20ftコンテナ倉庫及びスタジオコンテナとしてご購入頂きました個人様の設置例をご紹介。 シャッターがついておりますタイプを倉庫と...