解体工事・土木工事・外構エクステリア– 親切丁寧、安心の工事をお約束 –
解体工事や外構エクステリア、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
-
ほぼ軽自動車しか通れない場所のお引越しと解体 | その2 門屋の解体終了
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 前回よりの続き 門屋は道に面しているので、ほぼ手作業(人力解体)となりました。 最初の門屋を解体している間は前の道にダンプを停車する格好となり、多少なりともご迷惑をおかけするので、門... -
ほぼ軽自動車しか通れない場所のお引越しと解体 | 奈良県大和郡山市
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 本日は解体工事にかんすることなのですが、普段からほぼ軽トラ、慎重に無理して普通車がギリギリ通れる場所にお住いのお客様がお家を建替えられることになり、それに伴うお引越しと解体工事をさ... -
巨大な型枠でつくるモノ-完結-
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 前回の続き 生コンを流し込んでから一週間が経過し、型枠を外してゆきます。 止めてあるビスを外して、パンパーンと木槌で叩きながら外してゆきます。 で、あらわれたのがこれ。 何の変哲もない... -
熊本地震の教訓 | 後悔しない家づくりのために
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 2016年5月1日放送、NHKの番組「サイエンスZERO」No.543 緊急報告 熊本地震 ~被害解明に挑む~をご覧になられましたでしょうか?私自身、家づくりに携わる者の端くれとして、番組の内容に衝撃を... -
巨大な型枠でつくるモノ
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 さて本日は当社の敷地に突如あらわれた巨大な型枠。いったい何をつくるのでしょう。 たいそうなゴツい鉄筋を組み上げ、補強を入れてゆきます。 実はこれ、定期的に注文をいただいているものでご... -
奈良市M様邸ブロック積作業|途中経過
皆さまこんにちは。ホウワハウジング上田です。本日ご紹介しますのはブロック塀の工事です、こちらのお客様は当社にて解体工事をさせていただいたお客様で、建物がなくなりきれいになった敷地に今回ブロック塀を積ませていただくこととなりました。この工... -
解体後の外構工事 | 奈良市の食品工場跡
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。 こちらのお客様は今年の年明けに解体前のお祓いをさせていただいた関係もあり、私自身とても思い入れがございます。解体工事の方は先日に完了しておりますが、この土地の今後の活用法につきまし... -
風水外構で家相改善、運気向上を
「幸せに暮らしたい」「病気・怪我なく息災な毎日」「子供や孫の健やかな成長」は誰しも願うこと。住まいは運勢の大部分を支配するのだから、家相はより良い方がいいに決まってますよね。 実は建物(家)の凶意はその庭まわり(外構)のあり方で、大部分が改善... -
店舗の内装解体工事|ラーメン店の内装解体工事完了
皆さんこんにちは!ホウワハウジング上田です。本日ご紹介しますのは、斑鳩町で長年経営されてきたラーメン店の内装解体工事現場です、工事内容としましては...座敷、カウンター、床の撤去、そして店内の厨房機器、不用品の処分となりました。今まで紹介し... -
外構工事 | 住友林業さんで建替えた大和郡山市K様邸85%完了
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。かねてより外構エクステリア工事進行中の大和郡山市K様邸も進捗率85%といよいよ佳境にはいってまいりました。 電動シャッターの取り付け完了 ステータス性を感じる無線アンテナ。このアンテナが... -
解体工事 | 奈良市の重量鉄骨造り食品工場85%完了
ご覧いただきありがとうございます、ホウワの西川健次です。本日は奈良市の重量鉄骨造りの食品工場と木造家屋解体現場で工事進捗度85%のご紹介です。この現場は風水師の私が今年1月10日(日)に解体工事前のお祓いをさせていただいたご縁もあって、思い入れ... -
解体工事に使用する重機アタッチメントの紹介
皆さんこんにちは!ホウワハウジング上田です。今回は解体工事の際使用する道具の紹介をしたいと思います。 今回紹介するのはコレ!! 「パクラー」と言うアタッチメントになります。職人さん達の中では、「小割(こわり)」と呼ぶ方もおられるようです。 ...