打ち込み矢太郎 地層ハードVer | 打ち込み井戸、打ち抜き井戸掘りセット

日々数多くの井戸施工を手がける当社が特に硬い地盤に対して使用する打ち込み井戸セットです。一般的なSGP菅(白ガス菅)を使用した従来の打ち込み井戸の弱点を全て克服した超ハードな仕様で、そのまま打ち込んで打ち込み井戸として、中に塩ビパイプ(VP20)を仕込んで打ち抜き井戸としても使用可能です。
こちらの井戸セットは当社内の工房で製作しており、通常は作り置きがございますので即納可能です。ただし、品切れの場合は一週間程度納期を頂戴しますのでお急ぎの場合は事前にお問合せ下さい。

普通の打ち込み井戸の弱点

硬い地層を突破出来ない

矢尻付鋼管井戸の弱点
石混じりや乾いた粘土層、カチカチのシルト層など硬い地層の突破が困難。

つなぎ目の破損と腐食

矢尻付鋼管井戸の弱点
強い打ち込みに耐えられず接合部が破損しやすい。腐食が進行しやすく長く使えない。

弱点を克服 ホウワ地層ハードVerの特長

特長1 刺さりが強烈

打ち込み矢太郎 地層ハードVer | 打ち込み井戸、打ち抜き井戸掘りセット
矢尻部の先端に強じんなハガネ材を溶接しており、アスファルトならそのまま打ち込める程の強さです。流線形のフォルムと相まって硬い地層もグングン突き進みます。

打ち込み井戸の先端比較
上が通常の矢尻付打ち込み鋼管井戸。柔らかい地層では問題なくとも硬い地層になると赤線部分の抵抗が大きく打ち込み困難となる。写真下は地層ハードVer。地中での抵抗が少ないので硬い地層でもグングン入ります。

特長2 打ち込みエネルギーの伝達

打ち込み矢太郎 地層ハードVer | 打ち込み井戸、打ち抜き井戸掘りセット
打ち込み矢太郎 地層ハードVerは鋼管と鋼管の直接接触によりジョイントします。通常のネジソケットを介したジョイントに比べて打撃エネルギーの伝達が良く、先端の矢尻部までダイレクトに伝わります。私どもの経験上、打ち込み井戸破損の殆どはネジ式のジョイント部で発生しますが、こちらは差し込み式のストレートジョイントなので、破損する箇所がありません。

特長3 スリット構造で小石の混入が皆無

打ち込み矢太郎 地層ハードVer | 打ち込み井戸、打ち抜き井戸掘りセット
先端の取水口は丸穴ではなく狭いスリット構造になっています。そのため、細かな砂は多少侵入するものの、大きな砂や小石の侵入を防ぎます。

特長4 ハードに叩いても潰れにくい叩き菅

打ち込み矢太郎 地層ハードVer | 打ち込み井戸、打ち抜き井戸掘りセット
叩き菅の先端には円盤状のプレートを溶接しています。手打ち、機械打ち問わずハードに叩いても頭部の変形が発生しにくくなっています。

特長5 高い作業性と安全性

先端の取水菅が2メートルプラス、ジョイント菅はすべて1メートルなので、常に適正な高さで安全に打ち込み作業が可能です。ハシゴや脚立に乗っておこなう危険な作業は必要ございません。

実際の使い方

打ち込み矢太郎 地層ハードの使用方法

販売価格

6メートルセット

打ち込み井戸6メートルセット
2メートル矢尻付給水管、1メートル管4本、打ち込み叩き管1本
販売価格 税込み ¥39,000- 送料¥3,500-(沖縄、離島除く) 直接のお引取りも大歓迎。
はじめてでも安心

無料施工相談つき(メール&電話)。ホウワ西川が完成までサポートいたします。

7メートルセット

打ち込み井戸7メートルセット
2メートル矢尻付給水管、1メートル管5本、打ち込み叩き管1本
販売価格 税込み ¥42,000- 送料¥3,500-(沖縄、離島除く) 直接のお引取りも大歓迎。

8メートルセット

打ち込み井戸8メートルセット
2メートル矢尻付給水管、1メートル管6本、打ち込み叩き管1本
販売価格 税込み ¥45,000- 送料¥3,500-(沖縄、離島除く) 直接のお引取りも大歓迎。

専用オプション

延長井戸管1メートル

延長井戸管1メートル
地層ハードVer専用の1メートル延長井戸管です。
販売価格 税込み ¥3,000-

ネジ切りジョイント管 Aタイプ

ネジ切りジョイント管
Φ32A(1″1/4B)サイズのネジ加工済みジョイント管です。
販売価格 税込み ¥2,300-

ネジ切りジョイント管 Bタイプ

ネジ切りジョイント管 Bタイプ
40A管にジョイント管Aタイプを溶接加工したものです。
販売価格 税込み ¥4,000-

井戸管最上部にネジ管溶接

井戸管最上部にネジ管溶接
井戸管の最上部にΦ32A(1″1/4B)のネジ切り済管を溶接加工して発送します。
販売価格 税込み ¥3,500-

動力ポンプ取り出し口

動力ポンプ取り出し口
手押しポンプと動力ポンプの両方が使える分配管です。動力ポンプのインペラーを痛めることがないよう砂取り器(砂こし器)をセットしています。

動力ポンプ取り出し口
販売価格 税込み ¥19,500-
手押しポンプとは別にエンジンポンプや電気ポンプで水を取り出すためのジョイントです。砂取り器付。

地下水の取り出しやポンプとの接続、その他注意事項

ポンプとの接続

打ち込み矢太郎 地層ハードVer | 打ち込み井戸、打ち抜き井戸掘りセット
管の最上部にVP40サイズの塩ビ製ソケットを打ち込んで下さい。入りづらい時や寒い時はソケットを温めるとスムーズに入ります。

打ち込み矢太郎 地層ハードVer | 打ち込み井戸、打ち抜き井戸掘りセット
粘着テープ等で密封して完成です。空気漏れがあると水の吸い上げが悪くなりますのでご注意下さい。

その他注意事項

※菅の接続はジョイント菅に差し込んで溶接で密封する事を推奨しますが、シールテープ等を巻いて差し込むだけでも使用可能です。とにかく空気が入らないように密封して下さい。但し溶接を行わない場合は打ち込み後に上方向の力を加えないように注意して下さい。(菅が抜ける恐れがあります。)
※打ち抜き井戸として使用する場合は溶接もシールテープも不要です。中に入れる塩ビパイプはVP20が適します。但しこちらの場合も打ち込み後は上方向に引き上げない様ご注意下さい。