かなり大規模ないちご農家さんよりのご依頼
今回のご依頼者さまは奈良県天理市でいちご栽培を手がけられているまだまだお若い農家さまです。かなりの大水量を必要とされる関係で園内には数箇所、以前につくられた井戸が存在し、そちらからの地下水を使って栽培を行われています。ただ近年、猛暑のうえに降水量も少なく、現存する井戸だけでは水量が不足し、追加の井戸づくりをご依頼いただきました。
目次
少ない費用で大水量を実現できる矢太郎Pro50

今回使用したのは主に農業や事業所など多くの水量を必要とする場所向けの矢太郎Pro50。ご覧のように道路とハウスに挟まれた狭い場所でも施工可能です。この場所は山が近く、硬い地盤が予想されましたので、ユンボ打込みアダプターを使用して油圧ブレーカーを装着した重機で打込みをおこないました。水脈に到達したことを確認後、ガチャポンで吸い出しましたが思いのほか水量が少なかったのでさらに50センチを打ちたし、再びガチャポンで水量増加を確認し打込み終了としました。その後にエアーリフトで砂と泥水を排出させ井戸掘削終了としました。