MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

文化財のスペシャル梱包 | 京都府木津川市

2025 7/20
官公庁・法人の移転業務
2021-03-022025-07-20
  1. ホーム
  2. 官公庁・法人の移転業務
  3. 文化財のスペシャル梱包 | 京都府木津川市

どうも!100kg超級前川です\(^_^)/

いよいよ3月に突入です(^_^;)いわゆる年度末ですね。3月決算の企業には最終月ですし、学生の皆さんにとっても卒業のシーズン!お別れもありますが、次のステージにステップアップする直前の大切な時期でもあります。私事で恐縮ですが、先日法事で親戚が集まった時にも、子供達の進学の話題で持ちきりでしたね。京都市内の大学や専門学校に進学する子、地元の福井に残る子やら個々に進む道は違うのですが、共通して言えるのは新しい道への期待からか、表情が生き生きとしている事ですね。モチロン不安もあるでしょう。ですがそれ以上にワクワク感が溢れてきてる!そんな感じでした(^-^)我々オジサンもそんなワクワク感を忘れてはならん!そんな気持ちでまいりましょう!

卒業式の季節がやってきました。

さて、今回のご紹介はお荷物梱包のご紹介です。我々引越屋の仕事の中では日々出てくる業務ですので日常的に梱包作業と接しております。ですが私もプライベートで梱包するか?そんなタイミングあるか?と振り返ってみると、なかなかそのようなシチュエーションはありませんね。せいぜい袋に何かを入れる程度‥‥(^_^;)なので引越の準備ってのはやはり非日常なんですね。そんなたまにしかやってこない非日常の梱包をお客様にしていただくのですから、やはり大変な作業ですし、梱包方法が分からないのも当然だと思います。そんな重圧のかかる梱包作業ですが、引越のプロがお手伝いする「小物荷造り付きプラン」をご依頼いただきますと、一気に問題解決!重圧からも解放されます(^-^)vモチロン追加で作業費用が必要となりますが、ご依頼いただくだけの価値は金額以上にあると思います。何より気持ち的に楽になります。(^_^;)皆様ご検討よろしくお願い致します!

京都府木津川市様の梱包前の文化財です。

では本題へ‥‥今回の荷造り対象のお荷物は文化財です。画像を見ていただければご理解いただけると思いますが、なんせ繊細なお荷物が多いのが特徴です。

京都府木津川市様の梱包前の文化財です。

お荷物を梱包する目的は運搬の衝撃からお荷物自体をお守りする事が基本となります。その方法としましてエアキャップやダンボールで丁寧に梱包するのですが、資材を固定するテープの張り具合によって梱包の良し悪しが決まってしまいます。。テープが緩すぎても梱包資材が脱落してしまいますし、逆に強すぎてもお荷物本体を傷めてしまう事になってしまいます。その力加減は本当に難しい、これこそ経験が大切となってきますね。

京都府木津川市様の梱包前の文化財です。

例えば家電製品を購入された時の事を思い出してください。発砲スチロールとダンボールを上手いこと使って本体を傷付ける事無く、しかも箱の中でしっかりと固定されてますよね。言い方は悪いですが、しつこい位頑丈にと梱包されています。梱包する本体サイズと梱包資材を緻密に計算して専用の梱包資材を作成。要するにオーダーメイド梱包という事です。その反面、引越作業の場合はお荷物一つ一つのサイズが違いますし、何より作業にお伺いしたその場で梱包担当者が判断する事となります。食器ひとつ取りましても大きさが様々有り、その場で自分の知識と知恵を使って安全にそしてスピーディに荷造り!

京都府木津川市様の梱包前の文化財です。

京都府木津川市様の梱包前の文化財です。

上下からの圧力、横からの圧力を考えながら、ダンボール内で動かないように固定。どのような状況になっても梱包が崩れないように致します。

京都府木津川市様の梱包前の文化財です。

梱包完了後の荷姿をご覧下さい。ダンボールの高さに収まらないお荷物は、ダンボールを上下二段にし高さを上乗せして安全に梱包致します。

京都府木津川市様の梱包後の文化財です。

ダンボールより幅の大きいサイズのお荷物はダンボールを加工して箱の大きさを増幅致します。学校で習った図画工作のような感覚ですね。

京都府木津川市様の梱包後の文化財です。

本日ご依頼いただきました梱包作業は全て無事完了致しました。この後はお客様にてお運びいただく予定になっておりますが、しっかりと梱包致しましたので安心してお運びくださいませ。宜しくお願い致します。

一般のご家庭のお引越、遺品整理、生前整理、不用となったお荷物のお引き取り、オフィスの移転、重量物の移動等々、お荷物をどこかにお運びする事になった時には、まずホウワ引越センターへご一報下さいませ。従業員一同、お客様にご満足いただけるサービスをご用意して首をロングにしてお待ちしております。(^-^)v

お問い合わせ先は
奈良では負けない!ホウワ引越センター
フリーダイヤル 0120-12-1000
Eメール info@houwa.net
まで宜しくお願い致します!

官公庁・法人の移転業務
文化財 木津川市 梱包 移転
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新聞舗の店じまい | 間仕切り撤去とお片付けー大和郡山市ー
  • 家終い | 大和郡山市で空家のお片付け

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • 材木工場から商品の搬出・運搬・片付けー天理市から和歌山へー
    2022-05-20
  • 高田東高校 備品移転業務ー奈良県立高田高等学校ー
    2022-04-27
  • 当社倉庫でお預かりした物品の搬入ー葛城税務署ー
    2022-04-24
  • 校舎内の備品移動作業ー奈良県立吉野高校ー
    2022-04-19
  • 葛城庁舎から新庁舎へ | 移転業務 奈良県葛城市
    2022-03-31
  • 小中一貫教育校の開校に伴う移転業務ー奈良県立吉野小学校ー
    2022-03-05
  • 搬入書架
    大阪鉄道管理局様 移転業務
    2022-02-11
  • 旧校舎から新設校舎への移転ー奈良県立大宇陀高等学校ー
    2022-01-14

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次