MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

古家付き物件を購入後にご新築 | 奈良県生駒市で解体工事

2025 7/16
ホウワハウジング
2021-07-102025-07-16
  1. ホーム
  2. ホウワハウジング
  3. 古家付き物件を購入後にご新築 | 奈良県生駒市で解体工事

今回のお客様は奈良県生駒市で古家付きの土地を購入され、東大阪の工務店アールグラフさんにてご新築を計画されているお若いご夫婦とお子様2人とワンちゃんの4人と1匹の素敵なご家族さまです。インターネットから当社のほうへ古家の解体工事をご依頼くださいました。

お客様の職場は大阪市内との事ですか、生駒市に新築される理由は「奈良県の方が静かで住みやすそうだったから」らしいですが、それは大正解です。日本で各種災害から縁遠く、子育てと暮らしに最も適した場所は間違いなく奈良県だと思います。⇒奈良県暮らしのすすめ | 災害と無縁な最強のベッドタウン
本格的に梅雨入り天候に恵まれない日が続きますが、事故など無いように今回も「解体は愛」のモットーに従い何よりもご近隣様への配慮最優先に高品質な解体工事を進めてまいります!

目次

着工前

生駒で解体工事

解体工事の流れとしては、まずはお見積もりを行います。今回、解体をするこちらの建物ですが、見積りさせていただいたのは木造2階建のスレート板屋根 約35坪、駐車場の土間、ブロック塀、少しの植栽といった所です。それらを算出してお見積書を提出します。【ヤマト便orメールorFAX】からお選びください。お見積金額にご納得頂き、御注文を頂きましたら、次に解体工事の契約を行い、現地で細かい撤去範囲の確認、役所への解体工事の書類申請、近隣の挨拶回りをして工事前の準備は完了となります。

足場養生

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

準備が全て完了したらいよいよ解体工事のスタートです。まずは足場養生から行います。この足場養生には粉塵の飛散防止や防音効果があります。これ無しで工事を行うと廃材が飛んで周りの建物に傷をつけてしまったりします。奈良県内は比較的建物と建物の隙間があるので足場養生を組めますが、大阪とかでしたら建物同士の隙間がほとんど無く、一切、足場養生を建てれない事もあります。

内装解体作業

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

外では足場屋さんが養生を組んでくれている間に、中では内装の解体作業を行います。石膏ボードを外して中にある断熱材を取り除いてゆきます。現在はウレタン吹き付けの断熱材が主流ですが、昔はスポンジのマットのような大きい断熱材を壁の中に入れていたのが主流でした。

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

こちらがその断熱材です。これはほんの一部で、家一件分となるとこんな量では収まりません。こちらはグラスウールで出来た断熱材で、グラスウールとはガラス繊維で作られた綿状の素材です。建築物の壁、天井、床、屋根裏、空調ダクト配管などの断熱としてよく用いられてます。撤去の際に繊維が身体に刺さってチクチクするので帰ってお湯で優しくキレイに流さないとしばらくチクチクが治まらないので要注意です!

躯体解体作業

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

内装の解体作業も終わったので、次は重機を使って躯体の解体作業に移ります。

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

ただ壊せばいいってものでは無く、ちゃんと柱や梁を見て、どの順序で壊せばスムーズかつ安全なのかを考えながら解体してゆきます。安全管理を行いながらの作業なのでオペを行う職人さんには経験と知識が必要不可欠となります。

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

重機の手元では木に着いたボードや鉄などを手作業で除去しながら、キチンと分別して廃材をダンプに積み込んでゆきます。ここでの細かい分別が廃材の処分費用を抑え、ホウワが他社に比べて安いと言われる秘訣です。

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

あっという間に建物が無くなりましたが、まだ基礎が残っております。細かい廃材を搬出して基礎だけにしてゆきましょう。

基礎撤去作業

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

廃材の搬出も終わり基礎だけになりました。こちらはベタ基礎でしたね。ベタ基礎とは立ち上がっている部分と床一面を鉄筋コンクリートで一体化しており、大きな面で家の重みを支えます。阪神淡路大震災以降は耐震性に優れたベタ基礎が主流になっております。

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

ベタ基礎は撤去も大変です。コンクリートを細かく破砕してダンプに積み込んでゆくのですが、重機一台だとバケットを付け替えるのに時間がかかり、全然作業が進みません。そのため、もう1台重機を用意してコンクリートを破砕する用とダンプに積む用に作業を分担して撤去してゆきます。

古家付き物件を購入後にご新築/奈良県生駒市

少し余談になりますが、建物が無くなったので足場養生の控えが無くなりました。この場合は一旦、足場と重機をロープで繋ぎ、足場の倒壊防止処置をとります。使わなくなった足場養生は早めに撤去しないと風の煽りを受けて倒れたりするので危険です。

綺麗に基礎も全て撤去完了しました!後は外構を撤去したら工事完了となります。

綺麗に基礎も全て撤去完了しました!後は外構を撤去したら工事完了となります。

天気を見計らって足場養生も撤去しました。雨が降ると足場に登るのが危ないので、梅雨時期は雨の都合で作業が進まない事もよくあります。

天気を見計らって足場養生も撤去しました。雨が降ると足場に登るのが危ないので、梅雨時期は雨の都合で作業が進まない事もよくあります。

外構撤去と整地作業

それでは外構撤去作業です。駐車場の土間とブロック塀、植栽を撤去してゆきます。

それでは外構撤去作業です。駐車場の土間とブロック塀、植栽を撤去してゆきます。

お客様より追加作業で境界面のフェンスも撤去して欲しいと言われましたので撤去しました。次の外構で新たにフェンスを新設される予定だそうです。

お客様より追加作業で境界面のフェンスも撤去して欲しいと言われましたので撤去しました。次の外構で新たにフェンスを新設される予定だそうです。

次の外構計画に基づいて土を移動させて整地をしてゆきます。前の側溝に土が流れていかないように全体的に少し控えをとってから法面にして整地してゆきます。

次の外構計画に基づいて土を移動させて整地をしてゆきます。前の側溝に土が流れていかないように全体的に少し控えをとってから法面にして整地してゆきます。

細かいガラや根っこなどは手作業で除去して、これで整地が完了しました。 最後に前面道路や近隣のブロックなど土埃りを綺麗にしました。 お施主様や次の工務店さんに仕上がりを確認してもらい、OKを頂いて、工事完了となります。

細かいガラや根っこなどは手作業で除去して、これで整地が完了しました。最後に前面道路や近隣のブロックなど土埃りを綺麗にしました。お施主様や次の工務店さんに仕上がりを確認してもらいOKを頂いて工事完了となります。

この場所で幸せを育まれる事 心から願っております

近隣トラブルも無く、スムーズに工事が完了しました。これから新しいお家が建つ第一歩目の工事を依頼頂き本当にありがとうございました。お客様ご家族様の末永いご健康とご多幸を社員一同切に願っております。また、ご近隣の皆様におかれましてはご協力ありがとうございました。心より御礼を申し上げます。

社員アルバイト募集

[char no=”16″ char=”内山翔也”]一緒に頑張りましょう!ただ今ホウワハウジングでは正社員・職人さんを大募集しております![/char]
毎日が楽しい・・ 働きやすい職場で、さらに会社の安定性もバツグン(創業56年、従業員140名)
経験者も未経験者も大歓迎ですので、気になった方はいつでもお気軽にお電話下さい(^^)

TEL / 0743-57-8000 
担当 / 上田または西本まで
正社員・職人さんを大募集

解体工事 カンタンお問合せフォーム
ホウワハウジング
古家付き 生駒市 解体
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 白蟻シロアリ対策・予防と部分補修 | 奈良県生駒郡
  • 運送会社の「物流を止めない事務所 SAFETY BASE」できました。 大阪府八尾市の運送会社

この記事を書いた人

安田剛将のアバター 安田剛将

1986年12月生まれ。ホウワに在籍して4年目になります。
まだまだ覚える事がたくさんありますが、元気と笑顔と愛想の良さをウリに、お客様へ真摯にご対応させて頂きます。
お家に関わる事は、何でもご相談下さい。
よろしくお願い致します。

関連記事

  • 10年間の荒地がシャインマスカット畑に!大和郡山市の耕作放棄地、劇的ビフォーアフター
    10年間の荒地がシャインマスカット畑に!大和郡山市の耕作放棄地ビフォーアフター
    2025-05-24
  • 使いやすくコスパの良い除草剤を教えます 農家では常識
    使いやすくコスパの良い除草剤を教えます 農家では常識
    2024-09-16
  • 耕作放棄地の除草 | 奈良県天理市にて
    耕作放棄地の除草 | 奈良県天理市にて
    2024-08-12
  • 夏場に1万坪以上の草刈りをする私が本当にタフで使える草刈刃をお教えします
    夏場に1万坪以上の草刈りをする私が本当にタフで使える草刈刃をお教えします
    2024-07-30
  • ひどい泥濘の枕地を中心に田んぼの改善 天地返し作業
    ひどい泥濘の枕地を中心に田んぼの改善 天地返し作業
    2024-05-27
  • 田んぼのぬかるむ場所を超天地返しで改善
    田んぼのぬかるむ場所を超天地返しで改善
    2024-05-24
  • 超簡単 中古コンテナ二台で15坪の仮設倉庫
    超簡単 中古コンテナ二台で15坪の仮設倉庫
    2024-03-08
  • 段差解消カースロープ「スルッとマイカー」ご依頼多数ありがとうございます。
    段差解消カースロープ「スルッとマイカー」ご依頼多数ありがとうございます。
    2024-03-02
企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次