MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
  1. ホーム
  2. 便利屋ホウワ
  3. 居住年数60年のお家、外周りのお片付けー奈良市ー

居住年数60年のお家、外周りのお片付けー奈良市ー

2025 7/15
便利屋ホウワ
2021-07-122025-07-15

戸建のお家のお庭や家周りに、色々と物を置いておられませんか?日曜大工の物や農作業の物等、外周りに色々置かれる方は多いのでは?外周りに置いている物は、雨や陽の光で劣化が起こり易く一定期間でボロボロになったりしますね。今回はそういった物のお片付けの模様をお届け致します。

目次

お家の外周りをお片付け

現状

現状1

プランターやバケツ、ホース等の農作業道具が散乱しています。農作業はやり始めると楽しいですが、道具をそのまま置いていると劣化してボロボロになり、放置されたままになる事が多いですね。

現状2

お客様はこちらのお家に約60年お住まいなのですが、別の場所にも家を持っておられた事があり、そのお荷物を当社でお運びさせて頂いた経緯があります。

現状3

2Fベランダの下にテラスを増設されて、お荷物を置いておられました。こちらも今回お片付けの対象となります。

現状4

畑側の逆側にも色々と不用品がありました。奥様のお父様が、日曜大工が大好きだったそうで、色々な物が朽ちた状態で置いてありました。

現状5

こちらの物置も回収させて頂く対象です。中身と物置本体の撤去となり、今回は経路の都合で分解して搬出する事になりました。

要る物と不用品の確認

選別

作業前にお客様と一緒に、残す物と回収する物の確認をします。残す物には全スタッフが分かる様に印を貼付して間違いの無い様にします。

分別作業

分別1

今回は外周りの物ですので、ほぼ細かい不用品となります。ですので、分別作業も細かくなりそれなりの時間を要しました。

分別2

お庭の分別をしていたのですが、途中でアクシデント発生です。朽ちたレターケースの中にアシナガバチの巣があり、作業スタッフが持った際に一斉に飛び出してきました。実はこれ、外周りの作業ではあるあるな事で、裏返った植木鉢や、たらいの中に巣がある事が多く、実際当社の作業スタッフも何名か刺されています。気をつけて作業しますが、今回はまさかのレターケースの引き出しの中でした。

お庭周りの搬出

搬出1

今回の作業は、まず畑側を完全に終わらせて、その後逆側と物置をする事にしました。このような行程は、当日現場を確認して班長が即座に決定します。

搬出2

トラックは2tトラック2台で、木製の不用品とそれ以外の不用品を積み分けます。

物置分解

物置

今回は、搬出経路が狭いので物置は分解となります。経路が広い現場では、4人で担いで搬出するので早いのですが、分解は一人でするので、少し時間が掛るため、この間他のスタッフは別の物を分別・搬出していきます。

分解2

段々分解されると、押さえたり受けたりする人手が必要ですので、スタッフ1名が手伝いにきます。全員がその時々で何をするか、班長が指揮を執りながら遊ぶスタッフが無いように作業を進行します。

逆側・物置の搬出

物置搬出

バラした物置を搬出します。経路の幅に合わせて、通れる程度に分解すれば良いので全部を分解する必要はありません。

物置搬出2

古い物置は、ビスやナットが錆びて回らない場合があります。お引越の場合は、復元の必要がありますが今回は処分ですので、この様な場合は引きちぎって処理します。

作業完了

完了1

お庭周りです。お客様のご要望通り、あちこちに散らばっていた不用品を回収しました。畑の農作業もやり易くなったとお喜び頂きました。

完了2

逆側もお客様のご要望通り、レンジ台のみ残して全て回収させて頂きました。

完了3

物置も全て分解して回収しました。お客様のご要望通り、ブロックは残置しておきました。また、大きな穴があり、中に中規模の蟻の巣がありましたので、駆除用のスプレーをして、穴を土で埋めさせて頂きました。

清掃

最後に清掃をして綺麗にさせて頂きました。これにて作業完了です。お客様に大変お喜び頂けて良かったです。


外周りのお片付け、蟻の巣の駆除は『便利屋ホウワ』へお任せ下さい!

便利屋ホウワ お問合せフォーム
便利屋ホウワ
不用品 外回り 庭まわり 片付け
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 運送会社の「物流を止めない事務所 SAFETY BASE」できました。 大阪府八尾市の運送会社
  • 奈良県桜井市にて2日工程で3世帯ご家族様のお引越し

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

1963年(昭和38年)生まれ、奈良県橿原市出身、旧姓 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。仕事上の喜びは第一に当社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。

休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。

関連記事

  • ハト被害(糞害) ネット張り直しと掃除
    2023-10-04
  • 近所迷惑な遊休地の雑草を刈り払い除草ー磯城郡川西町ー
    2023-09-28
  • 樹木の根枯らしー大和郡山市ー
    2023-09-15
  • 元学習塾経営 空家のお片付けー奈良市ー
    2023-08-27
  • ホウワ蜂ディサピアでスズメバチ駆除
    2023-08-27
  • スズメバチ駆除
    2023-07-27
  • 送水ポンプの移動ー奈良県天理市ー | 重量物輸送
    2023-07-24
  • 当社オリジナルの薬剤ーホウワ蜂ディサピアー
    2023-07-01
企業情報

会社概要
社訓
沿革
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ

農業支援

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先
コンテナ使用事例

お引越し事例

移転業務実績
移転業務事例

解体・外構工事事例

便利屋事例

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次