増えてます、公民館・自治会館に防災井戸 更新日:2023-02-14 公開日:2022-12-14 奈良と近畿一円で浅井戸掘り施工 井戸掘りホウワ 今回も奈良県内の自治会さまから防災井戸のご依頼をいただきました。理想は一家にひとつの防災井戸ですが、現実的にはなかなか難しくとも自治会単位でならば十分に現実的です。近所が集える自治会館や公民館に防災井戸、最近このパターンが増えています。 ホウワ式の合理的な井戸掘り。場所もとらず低予算、短工期で防災井戸が完成します。 停電を考慮しての人力手押しポンプとエンジンポンプの接続口を設けております。決してあって欲しくは無いですが、有事の際には自治会皆様の命と生活を守ってくれます。自治会単位で防災井戸、ぜったいにあって損はありません。 カンタンお問い合わせフォーム タグ 公民館 自治会 自治会館 防災井戸 サイト内検索 この記事を書いている人 西川 健次 1963年(昭和38年)生まれ、奈良県橿原市出身、旧姓 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。仕事上の喜びは第一に社員の成長と幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。 休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。 執筆記事一覧 関連記事 新規就農者さまからの井戸掘りご依頼が増えていますDIY井戸掘り雑記帳 お客様よりお寄せいただきました井戸掘り格闘記です365日かけ流しの井戸ポンプ | しずかちゃん 初号DIYからのバトンタッチ!矢太郎Proが切り拓いた奇跡の地下水ホウワのスチール井戸蓋 フルオーダーであらゆるサイズに対応DIY井戸キット 矢太郎Pro8メートルセットを使って井戸づくり 投稿ナビゲーション 新規就農者さまからの井戸掘りご依頼が増えています100Vのハイパワーポンプ 工進 KOSHIN ジェットメイト JM-25H | 井戸水利用におすすめ