西川 健次– Author –
1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。
休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。
-
新規オープンのドッグランに掘り井戸をつくりました
今年から新しくオープンされた京都府宇治市の「ドッグラン ぐー&みちぇ」さん。空気のおいしい森林浴スポット的な場所にわんちゃんと思う存分森林セラピーが楽しめる素敵なスポットが誕生しました。天然芝の開放感あふれるこの場所で愛犬とかけがえのない... -
井戸掘りホウワ 古井戸再生、ポンプ工事
井戸の魅力 当社は小さなスペースでつくれる打込み井戸を中心に低料金で井戸工事を行っております。一度掘ってしまえばずっと無料の水となり、日々の生活で気持ちよく地下水を使用することができます。飲用するには水質検査を受けてからとなりますが、庭木... -
ホウワ引越センター 建替え、リフォームに強い家財の保管無料サービス
家財の保管が無料なので家の建替えやリフォームに断然有利な引越センターです! お電話でのご相談は0120-12-1000へ 簡単 お見積りフォーム ホウワ引越センターの特長 家財の保管が無料です。量の上限無く、どれだけたくさん預けても一年間無料。 トータル... -
DIY井戸づくりの助っ人に行きました 大阪府寝屋川市
予想外の硬さにDIYを断念されたお客様・・我々がなんとかせねば 矢太郎Proをご購入されたうえにガチャポンもご準備なされてましたが、数十センチ下から地盤改良の層がございました。矢太郎Proといえどもさすがに女性のチカラで表層改良突破は難しかったよ... -
Big Mountain Cafe & Farm様の自家農園に井戸を掘りました!
近鉄奈良駅から徒歩8分、奈良市西新在家町に佇むおしゃれなカフェ「Big Mountain Cafe & Farm」様。 こちらのお店で提供される食材は、すべて無農薬オーガニックの自家農園で大切に栽培されたもの。常に健康と美を追求し、身体に優しく、安全で美味し... -
奈良の庭に湧く奇跡の井戸!ワンちゃんも喜ぶ冷たい水と矢太郎Proのハイブリッド井戸
はじめに:奈良の広々としたお庭に、愛犬との快適な暮らしを 奈良県にお住まいのお若いご夫婦は、広々としたお庭で4頭のかわいいワンちゃんたちと暮らしています。のびのびと走り回る愛犬たちの姿は、見ているこちらも笑顔になるほど。そんな素敵な暮らし... -
10年間の荒地がシャインマスカット畑に!大和郡山市の耕作放棄地ビフォーアフター
はじめに 奈良県大和郡山市の、10年以上も放置され、荒れ放題となっていた耕作放棄地が、この度見事に再生されました。雑草が伸び放題で近隣の田畑や住宅にもご迷惑をおかけしていたこの場所が、どのように生まれ変わったのか、その詳細をお伝えします。 ... -
奈良県の自立支援ステーション様へ!健康野菜オカワカメ栽培を支える「矢太郎Pro」による井戸掘り工事
奈良県にある自立支援ステーション様が新たな事業として、栽培ハウスで健康野菜のオカワカメを栽培されることになりました。その栽培に必要不可欠な用水を確保するため、今回も私たちがお手伝いさせていただきました。 この自立支援ステーション様では、新... -
DIYからのバトンタッチ!矢太郎Proが切り拓いた奇跡の地下水
大阪府北部にお住まいの若いご夫婦からSOS!DIYで井戸掘りに挑戦されたものの、地盤の硬さに阻まれ、2メートルで断念されたとのこと。小さなお子さん3人のためにも、きっと美しい地下水を使いたいという強い思いがあったことでしょう。 ご依頼を受け、ホウ... -
【三重県鈴鹿市】矢太郎Proが大活躍!難関の硬質地盤を乗り越え、邸宅に10.5mのハイブリッド井戸が完成!
皆様、こんにちは!株式会社ホウワの西川健次です。 今回は、三重県鈴鹿市にある、広々とした本当に立派な邸宅にて、井戸づくりのご依頼をいただきました。施主様のご期待に応えるべく、我らが頼れる相棒「矢太郎Pro」と共に、最高の井戸を目指してまいり... -
夏の畑の救世主!手押しポンプ井戸で水やりをもっと楽しく
皆さん、こんにちは!井戸掘り開発と工事を担当する株式会社ホウワの西川健次です。 うだるような暑さが続く夏。畑を愛する皆さんにとって、野菜たちの成長は大きな喜びですが、同時に頭を悩ませるのが日々の「水やり」ではないでしょうか。「今日も炎天下... -
危険なうえに不浄な古井戸を再生
今回はわけ有り井戸の再生工事です。以前にはこちらの場所にかなり古い家屋があったのですが、その古屋の解体工事を請け負った業者さんが無断で井戸のなかに建築廃材を投げ入れて半埋めの状態で放置されたとのご相談をお受けしました。私共ではその因果関...