西川 健次– Author –
1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。
休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。
-
長尺物の保管庫に | 山口県で20フィート長手面シャッターコンテナを設置
コンテナまみれの日々 第462話 20ftコンテナ長手面全面にシャッターをとりつけさせていただきまして2020年4月にご導入していただき、お気に召していただきまして、同仕様にて早々のリピートいただきまして誠に有難う御座います。 長尺物の保... -
三郷町で金庫移動と物置解体処分
皆様こんにちは!ホウワのDXこと松山大祐です。 今回は、三郷町にある企業様の事務所移動に伴って、金庫3台の移動と物置2基の分解処分をさせて頂きました。同じビル内での移動で、現在5Fにある事務所を2Fに移すとの事でした。金庫3台も5Fから2... -
古家付き物件をタマホームさんで建替え | 生駒市で解体工事
[char no="5" char="安田剛将"]皆様こんにちわ!ホウワハウジングのヤッさんです!今回のお客様は、生駒市で古家付きの物件をご購入してタマホームさんでご新築を計画されてるご家族様です!9月に入って日に日に気温も下がってきたので8月より工事はし易く... -
奈良朱雀高等学校物品等移転業務委託
みんさまこんにちわ(*^^*) 前回は小学校様と中学校様の合併の移転でしたが、今度は耐震工事が終わった【奈良朱雀高等学校】様の移転の様子を御紹介させて頂きます。 朱雀高校様の校舎耐震工事が無事に完了した為、今回は御戻しの業務となります。 耐震工事... -
施設入居に伴うお引越&お片付けー大和郡山市ー
皆様こんにちは!ホウワのDXこと松山大祐です。ここ最近涼しくなって毎日が過ごし易くなりましたね。私はまだ寝る時にクーラーを入れてますが(^-^; 今回は、私共の地元の大和郡山市でお客様が施設に入居されるとの事で、自宅のアパートをお片付けさせて... -
施設入居に伴う自宅のお片付けー王寺町ー
皆様こんにちは!ホウワのDXこと松山大祐です。 今回は、王寺町で施設に入居されるお客様のご自宅のお片付けをさせて頂きました。アパートの1階にお住まいで、身の周りの物だけ施設に持ち込まれた後のお片付けでした。どのお客様もそうですが、施設に持... -
退去に伴うお片付け-大和郡山市-
皆様こんにちは!ホウワのDXこと松山大祐です。 今回は、大和郡山市内の賃貸物件から退去されるお客様のお片付けをさせて頂きました。2階建てのお家でお部屋が1Fに2つとお台所、2Fに2部屋の間取でした。2Fはほとんどお片付けをされていて少量の... -
大阪市で孤独死後の特殊清掃
皆様こんにちは!ホウワのDXこと松山大祐です。 今回は、大阪市内のお家でご高齢の方が孤独死された後の特殊清掃をさせて頂きました。お亡くなりになられた後の発見が早かったそうですが、若干体液等の付着がありましたので、消毒と脱臭の作業をして欲し... -
アイ工務店さんでご新築 | 橿原市で解体工事
[char no="5" char="安田剛将"]皆様こんにちわ(^^)ホウワハウジングのヤッさんです!今回は橿原市でアイ工務店さんでご新築に伴う解体工事を注文頂きました! 今回の現場は解体後の建築の着工日が決まっているため工期があまりありません。いわゆるス... -
空き家になったマンションを売却前にハウスクリーニング | 北葛城郡王寺町
皆様こんにちは!ホウワの松山大祐です。 今回は、先日お片付けをさせて頂いた王寺町の空家マンションのハウスクリーニングの模様をお伝え致します。今回のマンションは、水廻りが比較的綺麗でしたので2名作業でさせて頂きました。売却前のハウスクリーニ... -
御杖村立御杖中学校物品等移転業務委託【運搬作業】
御杖村中学校様と御杖村小学校様統合に伴う移転業務【第2弾】(^^)/山本です(〃▽〃) 前回の【体育館養生】に引き続き今度は【運搬作業】の様子を御紹介いたします。 はい!!ここは前回と違って御杖村小学校様になります。前回御紹介いたしました中学校から... -
ワンオフ製作 | 20フィートサイドオープンコンテナ
長尺物、そして電源装置用にお問い合わせの多いのが画像の長手面が開きます、20フィートサイドオープンタイプコンテナです。 12フィートコンテナ同様、長手面が開きますので、長尺物やフォークリフトでの作業がやりやすいのでしょうね。企業秘密もあり、中...