MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

水圧重量式井戸掘り器 バズーカ2 〈特許庁登録第3246751号〉

2025 8/17
井戸掘りホウワ
2023-07-032025-08-17
  1. ホーム
  2. 井戸掘りホウワ
  3. 水圧重量式井戸掘り器 バズーカ2 〈特許庁登録第3246751号〉
バズーカ2は使い回しができる井戸掘り道具です

重さと水の圧力で地面に穴をあける道具です。石があったり特別硬い地層は苦手ですが、砂や粘土の層はどんどん掘り進むことが出来ます。おおよその掘り深さは6m前後が目安となります。実際の工事には大量の水と2インチ程度のエンジンポンプ、さらに2人から3人の人手が必要となります。井戸の完成には塩ビのパイプを差し込んで吸管とします。完成した井戸の特長としては水量が多いことです。

井戸掘りバズーカ2
西川健次

これがひとつあれば井戸を5本でも10本でも100本でも掘ることが可能です。水圧と重量で掘り進むバズーカが「井戸掘りバズーカ2」へと進化。従来からある怒涛の掘削能力はそのままに、作業性と収納性を向上させました。価格は据え置きの40,480円(税込み、送料別)。製作は当社の社内でつくっており常に作り置きがございますが、時に品切れとなる場合もございますのでお急ぎの場合はお問合せ下さい。

目次

井戸掘りバズーカ2について

水圧式井戸掘り器 バズーカ2販売開始、全国発送OK
上部のホースニップルに1インチ(25mm)ホースを接続して下さい。

重要なのは土砂の排出です

水圧式井戸掘り器 バズーカ2販売開始、全国発送OK
黒色管の先から高圧水を噴射して掘るとともに土や砂を地上へ排出します。経験した方ならよくわかると思いますが、井戸掘りは泥と砂の排出がなによりも肝要です。いかにスムーズに地中の土砂を地上へ排出させるか。その一点につきます。

1.5mづつに分割可能

水圧式井戸掘り器 バズーカ2販売開始、全国発送OK
上部と下部はネジでジョイントされ、完成時の全長は約3メートルで重量は15Kgです。分割時はそれぞれ約1.5メートルとなり収納も少しの隙間があれば立てかけて収納することが出来ます。

西川健次

バズーカを使ってあちこちの田畑に井戸を掘ってきた私、西川健次が良いところも、イマイチなところも包み隠さず正直に公開します、まずは下記のイマイチな点を説明します。

まずはこの道具のデメリットを知って下さい

  • 1人での作業は困難。バズーカを持つのに1人、噴き上がってきた泥や砂を取り除きながらエンジンポンプをコントロールするのに1人、最後に塩ビ管を差し込むのに1人と最低でも2人。理想を言えば3人の作業員が必要である点。
  • バズーカ本体以外にポンプ、ロープ、大量の水と1インチ耐圧ホースが必要である点。
  • 砕石や砂利の層は難儀します。地下から水の勢いで地上へ噴出させる点において土や泥、粘土も砂も難なく排出できるが、小石などの砂利類を持ち上げるのは困難である点。
  • バズーカ本体に重さがあるため、そこそこ体力が必要である。一般男性なら問題ないが女性や高齢者には厳しいかも知れない。

さらに、バズーカで掘った直後はあたり一面が泥水まみれ、砂まみれでベチャベチャになってしまいます。一時的ですが周辺は汚れます。しかし、以上のデメリットを差し引いても余りあるメリットがこのバズーカ2にはございます。続いてメリットもご理解下さい。

そしてこちらがメリットになります

  • 掘削スピードが早い。地層にもよりますが早ければ10分以内に井戸が完成する。
  • 半永久的に使える。壊れたり消耗したりする部分が無いので何年でも何本でも使用可能。(錆は出るので適時ペイントをしてあげて下さい)
  • 掘った井戸の水量が豊富。他の掘り方と比較して掘削穴の径が大きく水脈を潰すことも無いので総じて水量が多い井戸が作れる。
  • 水脈に達しているか否かの判断が極めて簡単。従って的確な深さで掘り止めと井戸管の挿入が出来る。
  • 基本的に失敗が無い。破損する箇所が無いので失敗が無い。いったん掘ってみてもし水が出なければ次次と場所を変えて掘る事が容易である。
  • 井戸一か所つくるのにかかるコストがほぼタダ。井戸ひとつに対して必要なのは吸上げ用の塩ビ管(おすすめはVP50)のみ。お金がかからないのであちこちに気軽に井戸がつくれる。

一度でも井戸掘りの経験がある人なら失敗が無いことの有難さは痛いほどわかると思います。実際に地面の下ってどうなっているのか掘ってみないとわからない事だらけで、水が出るまであちこち気楽にお金もかけずに穴を開けられるって本当に有難いことです。こんな事、この井戸掘り器以外では到底できることではありません。

〈重要〉作業上の注意点

  • 水を送るポンプを停止した瞬間から土砂の沈下が始まります。従って「井戸掘りバズーカ」が土中に入ったままでのポンプ停止はぜったいしない様にして下さい。土砂に埋まって抜けなくなる恐れがございます。

バズーカを使った井戸掘り事例

バズーカを使った井戸掘り事例
作業は一人では困難です。二人なら作業可能ですが、出来れば三人が理想的です。
バズーカを使った井戸掘り事例
掘った穴の大きさもバズーカの特長です。
バズーカを使った井戸掘り事例
掘削した穴直径の大きさはそのまま水量の豊富さに繋がります。
バズーカを使った井戸掘り事例
田んぼや畑、ビニールハウス栽培など特に多くの水を必要とする場合に適した掘り方です。

水圧を利用した井戸掘り動画

申し訳ございません。わたくしどもの動画でなくって恐縮ですが、千葉県富津市で高級温室マスクメロン栽培に取り組まれているモリタ農園様がとてもわかりやすい動画をユーチューブにアップされています。ただし使用されているのは当社のバズーカではなくご自分にお作りになられた道具ですが、掘り方などほぼこの通りですので是非ご覧下さい。

井戸掘りホウワ
バズーカ モグラ 井戸 井戸掘りセット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 当社オリジナルの薬剤ーホウワ蜂ディサピアー
  • 12フィート危険物コンテナ倉庫を設置 | 東海地方のリサイクル施設へ2台設置

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。

休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。

関連記事

  • 矢太郎Proの詳しい使い方 ガチャポンの取り付け方
    矢太郎Proの詳しい使い方 ガチャポンの取り付け方
    2025-08-19
  • 打込み井戸で難しい場所には昔ながらの掘り井戸がおすすめです
    トラック洗車用に掘り井戸を施工
    2025-08-12
  • 矢太郎Proに手押しポンプ ガチャポンで菜園に最適な井戸づくり
    野菜畑に矢太郎Proを使って水やり用の井戸をつくる
    2025-08-12
  • 田んぼといちご園に矢太郎Pro50の施工
    水量を求める打ち込み井戸 農園・田んぼに矢太郎Pro50を施工
    2025-08-11
  • 危険な丸井戸を再生
    30年前から使えなくなった深さ9メートルの危険な古井戸を再生
    2025-08-11
  • 重機ユンボを使った井戸掘り。
    山奥の野菜畑で堀り井戸をつくりました
    2025-08-10
  • 世界第二位の珈琲鑑定士によるDIY井戸掘り奮闘記 ついにクリアな水で大成功
    2025-08-08
  • DIY井戸のお便り 鯉の飼育に井戸水かけ流しで低水温キープ
    DIY井戸のお便り 鯉の飼育に井戸水かけ流しで低水温キープ
    2025-07-31
企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次