ホウワハウジング– 解体工事・外構エクステリア工事などあらゆる土木工事と住まいづくり –
-
10年間の荒地がシャインマスカット畑に!大和郡山市の耕作放棄地ビフォーアフター
はじめに 奈良県大和郡山市の、10年以上も放置され、荒れ放題となっていた耕作放棄地が、この度見事に再生されました。雑草が伸び放題で近隣の田畑や住宅にもご迷惑をおかけしていたこの場所が、どのように生まれ変わったのか、その詳細をお伝えします。 ... -
使いやすくコスパの良い除草剤を教えます 農家では常識
今回はおすすめの除草剤です。農家の間では以前から常識的に現在も主流として使われるものの一般には知られていない、私自身が最強と思える除草剤です。おすすめの点としてまず第一に枯れる早さ。一般的な除草剤は夏場は効きが早く、冬は遅くなりますがこ... -
耕作放棄地の除草 | 奈良県天理市にて
今回のお客様は耕作放棄地の持ち主さま。高齢化にともない離農したものの所有する田んぼを放おっておくわけにもゆかず、約900坪ある耕作放棄地の管理を当社にご依頼いただきました。 広さは一般的な田んぼ(1反)の三倍の広さで三反。おおよそ900坪と広め... -
夏場に1万坪以上の草刈りをする私が本当にタフで使える草刈刃をお教えします
冬場を除き年中草刈りを行っている私ですが、自身が農家ということもあり特に夏場の最盛期には日曜日のたびに600坪以上、延べ一万坪以上の草刈りを行います。(自称 草刈り仙人です)いっぽう巷には金属製、ナイロンコード問わず数え切れないほどの草刈り... -
ひどい泥濘の枕地を中心に田んぼの改善 天地返し作業
今回は農機具はおろか人も歩けないほどひどい泥濘の田んぼを改善します。特に枕地の泥濘はひどく、まるで底なし沼の様相です。枕地とは農業機械が田んぼの端で車両を切り返す場所のことで要するにUターンする場所です。コンバインもトラクターもあらゆる農... -
田んぼのぬかるむ場所を超天地返しで改善
田畑の問題解決、今回の案件はぬかるむ田んぼです。田んぼ全体ではなく所々に点在する泥濘ポイントに困っているというご相談。ひどい時には農機具が沈没してしまうほどでその箇所は年々増えてきたとの事。解決方法は数種類ございますが、そのぬかるんでい... -
超簡単 中古コンテナ二台で15坪の仮設倉庫
今回はお客様ではなく当社内で仮設の倉庫をつくった件です。中古の20フィートコンテナの側面を開口し横に並べて波板の屋根をつけただけのいたって簡単な倉庫なのですが、広さも51平米と十分で、使い勝手もすこぶる良い仮設倉庫が出来上がりました。 物置と... -
段差解消カースロープ「スルッとマイカー」ご依頼多数ありがとうございます。
こちらは当社において解体工事、リフォーム、外構エクステリアをご利用のお客様。最終工事としてオーダーメイドのスルッとマイカーをご発注くださいました。 特別に重い車両も通行されることを考慮し鉄板は縞鋼板の厚さ12mmをチョイス。現地採寸、現地合わ... -
庭を撤去(切り取り)して駐車場に | 奈良県北葛城郡
今回のお客様は中古物件を購入された方。将来的には建物も解体する計画ですが取り急ぎ自動車を止めるスペースが必要とのことでしたので、玄関前の庭まわりを撤去して駐車場をつくる事になりました。 軽く庭土を撤去するといきなり岩が出現。どうやら岩盤層... -
カースロープ製作ご依頼多数ありがとうございます 「スルッとマイカー」
ホウワが製造販売する自動車・車椅子向け段差解消スロープ「スルッとマイカー」にたくさんのご依頼をありがとうございます。こちらは住宅街でよく見かける光景。ご自宅から出た歩道と車道の段差をスルッと解消します。裏側には徹底した補強が入っておりま... -
クラッシャー敷きと掘り井戸施工 | 京都市西京区
今回のお客様は京都市で生食用のケールとイチゴを栽培されている農家様。掘り井戸と地面の表土改良をご依頼くださいました。こちらには水道が無く、今まで水が必要な場合は近くの川からポンプで汲み上げてタンクに貯水と手間がかかっておられたようです。... -
アスファルト舗装を施工 | 奈良県大和郡山市
令和6年2月18日(日) 奈良県大和郡山市内でアスファルト舗装工事を行いました。施工面積は220㎡、厚み5センチにて舗装を行いました。コンクリート舗装と比較されることの多いアスファルトですが、コンクリートと比較して魅力的な点も多くございますが、なん...