井戸掘りホウワ– 井戸掘り・古井戸再生・ポンプ・井戸キット製作販売 –
-
大型の井戸キット 矢太郎100剛筒を使って井戸づくり 京都府の企業様にて
今回は京都府にある企業様からのご依頼。夏場の暑さに備えて井戸水を使った社内の冷房を行う方法で、工場の屋根全体に大量の地下水を散布しつづけることにより建物内の温度を下げる計画です。また、こちらの屋根上全体にはソーラーパネルが敷き詰められて... -
DIY井戸キット 矢太郎Pro8メートルセットを使って井戸づくり
奈良県大和高田市在住のお客様から打込み井戸のご依頼を頂戴しました。今回使用するキットも当社オリジナルの中で最も信頼のおける矢太郎Proの8メートルセットを選択。朝10時から工事を開始し作業時間2時間で正午過ぎに完了となりました。今回のお客様宅の... -
自治会館に井戸をつくりました 大阪市大正区にて
今回のお客様は大阪市大正区の「泉尾北地域まちづくり実行委員会」様です。朝日放送テレビの阪神・淡路大震災30年特番をご覧になられてご依頼を下さいました。こちらは大変防災意識の高い自治会と役員様で大阪市に対して井戸づくりの許可等を含めてたいへ... -
使える井戸になるかは未定 和歌山の細かな海砂に大苦戦
今回のご依頼者さまは和歌山在住のかたです。今年の1月15日に放送された朝の情報番組「おはよう朝日です」で当社の井戸掘りが放送されたことでご興味をお持ちいただくことになり工事をご依頼下さいました。当社は海のない奈良県の業者で今回のような浜を埋... -
企業様の駐車場に災害対策用の井戸 大阪府吹田市にて
今回のお客様は大阪府吹田市にある防災意識が高い企業様です。社内の駐車場に緊急時に使える井戸を作ってほしいとのご要望で、担当者様とは以前からやり取りを続けたのち今回着工に至りました。 軽トラック2台に備品や道具を積んで訪問です。 井戸を設置す... -
古い井戸が復活 お子さん大喜び、普段の水やりや災害対策に
せっかくある井戸を便利で使い勝手よく復活させる 今回のお客様は奈良県奈良市にお住まいのご家族さまです。玄関前の庭に先代からある古い井戸があるものの、すでにポンプが壊れてて使えないうえに上部の蓋も古くなり不安定で危険でさえありました。阪神・... -
電動ハンマーで井戸掘り 大阪府松原市の野菜畑にて
今回のご依頼者さまは大阪府松原市にお住まいの御夫婦。自宅近くに先代から所有する畑があり、そちらで野菜づくりを行っているものの水道がなく、植物の生育に欠かせない水やりが大変で、古い浴槽を並べて雨水を溜めているものの雨が少ない季節には困って... -
井戸水の揚げ方にはエアーリフトがおすすめです 部材費だけで施工しておりますので是非ご検討下さい
井戸水を地上へ揚げてくる方法については各種ございますが、代表的なものとしては手押しポンプ、それから水道のように蛇口をひねると水が出る電動ポンプがありますが、それ以外にもスイッチを入れると水が出るモーターポンプや電気の使えないところでも使... -
井戸水の汲み上げに使いやすいポンプ フローバル エンジンポンプ PEP-350
井戸工事の仕上げに使う用としてたまたま買った海外製の安物エンジンポンプなのですが、なかなか使い勝手が良かったので紹介します。井戸水は、特に掘りたての井戸はとかく砂や泥や小石がたくさん出るもので普通のポンプではすぐに目詰まりをおこして何度... -
自治会の皆さんと防災井戸づくり 寝屋川市香里北之町自治会公民館にて
今回のご依頼者さまは寝屋川市の自治会さまです。大きな災害時における断水対策として自治会員の暮らしを守る水源確保のために自治会公民館の敷地に手押しポンプの井戸をつくることになりました。工事の当日は自治会役員さまにもたくさんお手伝いいただい... -
65分で井戸が完成 大阪府羽曳野市の新規いちご狩り農園さまで大型の打込み井戸施工
今回のお客様は大阪府羽曳野市で新たにオープン予定のいちご狩り農園さまです。広大な敷地に、これまた広大なハウスで作業がスムーズに進み工事開始から65分で井戸が完成しました。使用した井戸は農園という事で多くの水量を必要とすることから当社オリジ... -
災害対策に手押しの井戸をつくりました 大阪府の戸建て住宅
雪が降る中の寒い日でした。今回のお客様は大阪府内でお暮らしのご家族様。万一に備えて生活水を確保しておきたいとのことで手押しポンプで汲み上げる防災用の打込み井戸を施工しました。 お庭の端に打込みを開始。地層はとても硬くなかなか手ごわい作業と...