MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

ソーラー発電式の井戸ポンプ | 24時間かけ流しの地下水でお米を育てる

2025 7/15
井戸掘りホウワ
2023-08-072025-07-15
  1. ホーム
  2. 井戸掘りホウワ
  3. ソーラー発電式の井戸ポンプ | 24時間かけ流しの地下水でお米を育てる
ソーラー発電式の井戸ポンプ | 24時間かけ流しの地下水でお米を育てる

当社新製品の紹介です。田んぼに井戸を掘ったものの電気の無い所なので如何にして井戸水を稲作に活用するか?さまざまな方法を模索した結果、お日様のチカラをお借りすることにしました。農地といえばエンジンポンプか発電機を利用したモーターポンプを使用することが一般的でしたが、高いガソリン代が必要なうえに燃料補給などで人間がついて監視する必要がありました。しかしソーラーポンプなら無人でOK、なんなら水のことを気にせず旅行にだって行けます。

実際のところ稲作に必要な水の量は?
一般的な大きさの田んぼ一枚(一反=10アール)あたり田植えから稲刈りまでに使う水の量はおおよそ二百万リットルと途方もない水量を必要とします。また稲は一日にどれだけの水を吸収するのか?真夏の暑い日なら稲一株あたり300ccの水を吸収します。これを田んぼ一枚に換算すると6,500リットルとなります。稲が吸う水だけでも毎日6,500リットルで、さらに地下にしみ込む水や暑さで蒸発する水も考慮するとほぼ一万リットルの水が毎日毎日必要となる訳です。

さて、ではポンプの能力をみてみましょう。エンジンポンプの場合、1インチなら一分間に約100リットル、2インチなら約500リットルの水を汲み上げます。それに比べてソーラー式の井戸ポンプは15リットルです。公共水道とほぼ変わらないこんな少ない量で大丈夫なのか?計算してみると事足りることがわかります。一分間に15リットルなので一時間で900リットル。24時間で21,600リットルとなり一日に必要な一万リットルを大きく上回ります。まさに「ウサギと亀」ですが亀でもかけ流し作戦ならば十分に戦えると言ったところです。

あらゆる農業で最も水を必要とするであろう稲作においても十分に使えるこちらの「ソーラー式井戸ポンプ」。ご興味のある方はぜひお問合せ下さい。

ソーラー井戸ポンプの動画

カンタンお問い合わせフォーム
井戸掘りホウワ
ソーラー 井戸ポンプ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スズメバチ駆除
  • 井戸のテスト掘り | 地下水の存在を目視で確認

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

1963年(昭和38年)11月7日生まれ、奈良県橿原市出身、入婿前の旧姓は 西本。現在入社32年で専務取締役を努めております。自身はマーケターとして全事業の健全でスムーズな運営を心がけつつ、あわせて新事業ならびに新商品・新サービスの開発を使命と考えております。人生の喜びは第一にホウワ社員の幸せ。それからお客様をはじめとしてご縁があった方々の幸せ。座右の銘は「素直な心で」です。

休日は兼業農家として稲作に勤しんでおります。

関連記事

  • 重機の力を利用した打込み井戸
    ユンボ打込みアダプター 矢太郎Pro50専用品
    2025-08-26
  • 3メートルで水量も増えて打ち止めとしました
    農機具洗浄用の井戸をつくりました
    2025-08-23
  • 矢太郎Proの詳しい使い方 ガチャポンの取り付け方
    矢太郎Proの詳しい使い方 ガチャポンの取り付け方
    2025-08-19
  • 長さ5メートルの長大な井戸をつくりました
    2025-08-12
  • 矢太郎Proに手押しポンプ ガチャポンで菜園に最適な井戸づくり
    野菜畑に矢太郎Proを使って水やり用の井戸をつくる
    2025-08-12
  • 田んぼといちご園に矢太郎Pro50の施工
    水量を求める打ち込み井戸 農園・田んぼに矢太郎Pro50を施工
    2025-08-11
  • 危険な丸井戸を再生
    30年前から使えなくなった深さ9メートルの危険な古井戸を再生
    2025-08-11
  • 重機ユンボを使った井戸掘り。
    山奥の野菜畑で堀り井戸をつくりました
    2025-08-10
企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次