MENU
  • 企業情報
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
  1. ホーム
  2. オフィス移転 | 企業・官公庁向け移転業務 奈良、大阪など近畿一円
  3. 移転レポート
  4. 大阪市水道局様のお引越|大阪市福島区

大阪市水道局様のお引越|大阪市福島区

2018 4/14
移転レポート
2018-04-14

どうも!90kg超級前川です(⌒∇⌒)ノ”

春の引越シーズンもなんとか無事に終わりまして、当社も既に新年度がスタートしております。(^-^)

新しい職場や学校生活がスタートされた方も日本全国に沢山いらっしゃると思いますが、生活環境が変わるって最初は大変ですよね~(^_^;)ドキドキしたり、不安になったり、喜んだり、色んな感情が出て来てきます。でも!私の経験上あんまり深く考えずに「なるようになるでぇ~」精神で過ごせば、なんとかなるもんです!(^-^)自分から積極的に話すれば、知らん間に仲間って出来てますよね~(^-^)v

生活環境が変わった皆様には、10年後、20年後に、あ~あの時に新しい生活がスタートして良かったな~成功やったなぁ~って思えるように過ごしてもらいたい!それと、今の時間は過ぎ去ってしまえば、絶対に取り返す事はできない!だから今を大切に!仲間を大切に!生きてもらいたいと思います(^-^)中年50前のおっちゃんからのお願いでした~(⌒∇⌒)ノ”

では本題へ

今回は大阪市水道局様のお引越のご紹介です。

大阪市水道局様1

大阪市水道局様2

当日の天候は残念ながら曇り空・・皆が気持ちよく過ごせる快晴!ってワケではなかったのですが、正直なとこ引越スタッフにすれば、曇り空の方が日和日和なんですね~(^_^;)

大阪市水道局様3

やはり直射日光を浴びるって事は、それなりに体力奪われるんですね。体力勝負の我々にとりまして、そんな条件はできるならば避けたいというのが現実です。

大阪市水道局様4

大阪市水道局様5

大阪市水道局様6

でも!そんなスーパープロフェッショナル作業を遂行している我々に難問が一点・・(^_^;)それは誰もがご存知の「強風君」です(-_-)
これは非常にたちが悪い!作業スピードを遅らせる原因の1つでもあるんですね~(^_^;)
今回のように台車を使用しての作業の場合!特にそうです。とにかく台車に荷物を乗せてる時は誰かが支えておかなければならない!それを怠ると、大惨事に繋がるワケですね~(-_-)

大阪市水道局様9

大阪市水道局様7

大阪市水道局様8

無風の時も完全に手放し状態にできるワケでも無いんですが、無風の場合はある程度、台車の動きを予測できるんですね!なので事故の可能性も大変低い!
ですが風があると全く予測ができないんです。引越のプロとしては強風君とも上手く付き合っていかなアカン訳ですね~(^_^;)

今回の作業内容は大阪市福島区から大阪市淀川区への移動+同じ敷地内での移動でした。

大阪市水道局様c1

大阪市水道局様c5

お荷物量はニトン車3台位ありまして、作業スタッフは8名で作業に取りかかり致しました!
大阪市水道局様c2

大阪市水道局様c4

当社の場合、一般家庭のお引越をメインでお任せいただいておるのですが、それにも負けず劣らず会社様の事務所移転等も沢山ご依頼いただいております!(^-^)
ですので作業ノウハウもバッチリ蓄積しております!事務所移転をお考えの企業様は、移転業務担当責任者の山手までご連絡下さい。

宜しくお願い致します。(^-^)

移転レポート
大阪市水道局 福島区 移転
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 橿原市役所様【新分庁舎開業に伴う事務用機器等運搬業務】
  • 徳島県に納品済のコンテナハウス住居

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • 当社倉庫でお預かりした物品の搬入ー葛城税務署ー
    2022-04-24
  • 校舎内の備品移動作業ー奈良県立吉野高校ー
    2022-04-19
  • 小中一貫教育校の開校に伴う移転業務ー奈良県立吉野小学校ー
    2022-03-05
  • 搬入書架
    大阪鉄道管理局様 移転業務
    2022-02-11
  • 事務所移転業務ー奈良県五條総合庁舎ー
    2021-12-13
  • 吉野高校様、ちょっと変わった造りになっておりましてそこからご紹介しようと思います。まずはこちらが本校舎です。
    奈良県立吉野高校様、改修工事に伴う物品の移動及び廃棄等運搬業務
    2021-08-13
  • 平城宮跡から朱雀門へ瓦の移設作業 | 奈良文化財研究所様
    2021-07-28
  • オフィス移転 | 「地元」にこだわる地域限定情報紙 れじおん様
    2021-05-29

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
社訓
沿革
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ

農業支援

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先
コンテナ使用事例

お引越し事例

移転業務実績
移転業務事例

解体・外構工事事例

便利屋事例

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次