MENU
  • 企業情報
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事 
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
  1. ホーム
  2. ホウワ引越センター
  3. 屋久杉の衝立もお引越┃大阪府豊中市

屋久杉の衝立もお引越┃大阪府豊中市

2025 7/12
ホウワ引越センター
2016-10-292025-07-12

どうも!90kg超級前川です(⌒∇⌒)ノ””

先日お馴染みから連絡がありました‥‥私がこのブログでアップしたヨーヨーを見て懐かしさのあまり涙が出てきたわ!と(^^)
その幼馴染みって小中高と同じ学校に通っていた同級生のいわゆる親友ってヤツなんですが、私が書いたブログをよく見ていてくれたりして、ホンマにいい友達なんですね~これからも大切にしていきたいと思います!
でも‥‥懐かしいモノを見て涙が出るって年取った証拠なんでしょうか?私も最近そんな事がちょこちょこあります。(^_^;)そんな懐かしいモノを一緒に見て、一緒に懐かしめるってイイですよね。

話は変わりますが、先日お伺いしましたお客様宅にこのような珍しいモノを発見!

お客様宅の屋久杉の衝立

皆様ご存知でしょうか?

お客様宅の屋久杉の衝立裏側

これは屋久杉を材料にされた衝立なんです。
私も引越業界に長く在籍しておりますが、ここまで立派な衝立を一般家庭で拝見する事はめったにありません。いわゆる『レア』ってやつですね!

サイズは高さ約160cmで、幅は約70cmなんですが、実際に現物を拝見してみると、サイズ以上に迫力を感じますね~この立派な衝立が玄関入ってスグに設置してあるんです。存在感MAXでございます。

では!このような特殊な形状をした家具はどのように運べばいいのでしょうか?実はこれが結構難問なんですね~
いわゆる箱もの家電や家具は形状が殆ど四角いので、どこの引越専門業者でも特に問題無く運べるのですが、今回のような特殊な形状の家具を運ぶ時には業者によって差が出てしまうんですね!

お運びする前の準備としまして、第一に把握しておかないといけない事はその物の重量です。
色々調べました結果、今回のお荷物は約50kgでした!実際に重量を計ったわけではないので多少前後するのかも分かりませんが、私の印象では『あれ?意外と軽いんやな~』って感じです。冷蔵庫なんかは80~100Kg位有りますもんね。それから比べると重量的には余裕です。(^^)v

ではどのようにすれば運びやすくなるのでしょうかね?
考え方としましては、荷物の形状をなるべく四角に近づける方法を取ります。
決して『荷物自体を削って四角に近づける!』な~んて恐ろしい事はあり得ません(^_^;)ご安心下さい。
安全にお運びする方法はやはり、プチプチ等の緩衝材等で保護した後、木枠や強化ダンボールで作成した専用ケースにて梱包するのがベストでしょうね!専用ケースの中でお荷物自体がガタガタ動くようでは全く意味が無くなってしまいますので、完全に固定する作業も必要となります。

このような作業は、大手引越センターだからできるとか、中小の引越センターではできないとか考えがちですが、それは間違っております!
特殊なお荷物を安全にお運びするのに一番大切にな事は『経験』ですね!いかに場数を踏んでいるかって事に尽きると思います!(^^)

ホウワ引越センターには経験値の高いスタッフが沢山在籍しておりますのでご安心下さいね。

お客様!撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございました(^^)

ホウワ引越センター
屋久杉 引越見積り 豊中市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • EXPO70 日本万国博覧会
  • ホウワの事務員さん

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • トランクルームが一年無料、建替えやリフォームの強い味方 ホウワ引越センター
    ホウワ引越センター 建替え、リフォームに強い家財の保管無料サービス
    2025-07-05
  • 表彰も無事終わり松井副知事様と記念撮影
    奈良県知事様より人命救助貢献の感謝状をいただきました。|奈良県庁
    2022-04-28
  • 近隣の方々にご迷惑にならないように配慮致します。
    リフォームに伴うお荷物のお預りと仮住まいへのお引越|大阪府茨木市
    2021-09-24
  • 本日の主役3名のスリーショットです。
    火災救助で感謝状をいただきました|奈良県広域消防組合
    2021-08-24
  • 奈良県桜井市にて2日工程で3世帯ご家族様のお引越し
    2021-07-22
  • ご新築 お引越
    引越し 大きな家財のみの節約コース | 奈良市の新築住宅
    2021-06-25
  • お引越
    田原本町から独居の為のお引越 | 人生の第3ステージへをお手伝いしました
    2021-06-15
  • 2021年5月7日引越作業中、火災現場に遭遇
    引越作業中に火災現場に遭遇。人命救助に携わりました。 | 奈良県
    2021-05-07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
社訓
沿革
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ

農業支援

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先
コンテナ使用事例

お引越し事例

移転業務実績
移転業務事例

解体・外構工事事例

便利屋事例

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次