MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

旭化成ホームズさんでお建て替え|大阪府高槻市

2025 7/12
ホウワ引越センター
2017-08-242025-07-12
  1. ホーム
  2. ホウワ引越センター
  3. 旭化成ホームズさんでお建て替え|大阪府高槻市

どうも!90kg超級前川です(⌒∇⌒)ノ”

今回は大阪府高槻市にてお家を建て替えされたお客様の引越作業のご紹介です!(^-^)

私が最初にお客様とお会いしたのが、今年の2月の訪問見積時ですので約半年前になりますね。
振り返りますと、2月に訪問見積→4月に仮住まいへの引越+無料トランクルームにてご家財のお預かり→そして今回のご新居へのお戻り引越という流れです。

一般的な引越センターさんの場合、住み替え引越が主流ですので、見積から引越当日までの短期間のみのお付き合いになる事が多いのですが、ホウワ引越センターの場合は建て替え期間中や、リフォーム期間中という長期間のお付き合いが多いのが特長です!なので私共も引越作業に対して思い入れが強くなってくるんですね~(^-^)v本当にありがたい事でございます!

引越作業開始時は曇り空だったのですが、徐々に最近お馴染みのギラギラ直射日光が顔を出してきました!(^_^;)暑いというか・・熱い!そんな感じです。

旭化成ホームズさんにて建て替え1

作業工程は、作業前日にトラックへ積んでおいたお預かりお荷物の搬入からスタート!

旭化成ホームズさんにて建て替え4

旭化成ホームズさんで建て替えされてますので、モチロン素晴らしいお家です。

旭化成ホームズさんにて建て替え3

ご新築のお家への搬入作業は細心の注意を念頭に、新築養生というお家の保護を施してからお荷物を搬入する事になります。これもホウワ引越センターが皆様に自慢できるサービスの内の一つですね!ホウワスタッフの腕の見せ所でもあります。(^-^)v

旭化成ホームズさんにて建て替え2

お預かりしておりましたお荷物を順次搬入していくのですが、実際のお家内部で家具配置のレイアウトを考えてみますと、頭の中で描いていたイメージと誤差が出る事があるんですね。家具を置く事によって、使い勝手が逆に悪くなる事も・・(^_^;)
なので!お家の前に置いてある家具数点は私共で不用品引き取りさせていただく事となりました!このような突然のプラン変更にも即座にご対応可能なのが、ホウワ引越センターの強みです!

お預かりしておりましたお荷物の搬入作業も無事完了しまして、次は建て替え期間中に仮住まいされてたお家の引越作業に突入致します!(^-^)なので引越スタッフは仮住まいへ移動!

旭化成ホームズさんにて建て替え6

その間にホウワ引越センターがいつもお世話になっております、ピアノ専業さんが到着!お預かりしてもらっていました、お客様の大切なアップライトピアノの搬入作業開始となります!(^-^)段取りいいですね~

旭化成ホームズさんにて建て替え7

設置場所は予定通り1階ですので玄関から搬入となるのですが、お家内部の廊下やドア等の位置関係を考慮致しまして、ピアノは縦にしてお運びする事に決定!

旭化成ホームズさんにて建て替え8

このような感じで側面を下にして運搬準備を進めてまいります。

旭化成ホームズさんにて建て替え9

旭化成ホームズさんにて建て替え10

この作業にもプロの技が生かされておりまして、搬入経路を確認した時に、ピアノのどちら側を下にして運べばスムーズに入れられるか既に計算済みなんですね~逆の側面を下にしてたら搬入できない可能性もあるんです。搬入作業は頭の中でイメージする事も大切!(^-^)

旭化成ホームズさんにて建て替え11

ピアノの重量は200kg以上ありますので超重量級・・簡単に言いますと前川二人分以上!(^_^;)よけいに分かりにくかったですかね( ̄□ ̄;)!!

一つのミスが大事故に繋がりますので慎重にお運び致します。

旭化成ホームズさんにて建て替え12

すると、ちょうど廊下を曲がる辺りで、ピアノスタッフから驚愕の一声が!!(゜ロ゜)「ちょっと体抜きますね~」ですって!( ̄□ ̄;)!!
これにはホンマに驚きました。

「体を抜く」って皆様どんな状況かお分かりでしょうか?恐らくご存知無い方が殆どだと思いますので少しご説明を致します。(^_^;)

この「体を抜く」って言葉は、ピアノ運搬だけではなく、引越業界でも使用致します。

廊下幅や、階段幅と、家具サイズがギリギリの所を、回しながら通過する時に使用する技術です。

家具等の大きいサイズのお荷物や、重いお荷物を運ぶ時には、自分の体の中心に寄り近くなるように手で持つのが、最も安全で、無駄に筋肉を使わないとされております。となりますと自分の体の正面で持ってる状態がベスト!一番安定します。

そんな正面持ち状態から、体だけを正面から抜いて腕だけで持ってる状態にする事を「体を抜く」と表現するんですね~例えるなら、自分の体に密着させずに、腕を伸ばした状態で子供さんを抱っこしてるような状況です(^_^;)イメージできましたかね?

それを200kg以上のピアノでやっちまうなんて・・(>_<)超人ですね~
そもそもピアノ運搬は手や腕だけで運んでいるのではなく、ベルトを使用して肩掛け状態で運びますので、体の中心からピアノを離すのは更にリスクのある作業となります。(^_^;)熟練者にしか出来ない技ですね。

旭化成ホームズさんにて建て替え13

旭化成ホームズさんにて建て替え14

旭化成ホームズさんにて建て替え15

ピアノの設置も無事完了しましたので、私も仮住まいへ移動!

私が到着した時は、積み込み作業も終盤に突入しておりました。
更にお日さんの光線もパワーアップ!(^_^;)脳ミソが沸騰しそうな勢いです。

旭化成ホームズさんにて建て替え17

青空が綺麗ですね~
積み込み完了後、再びご新居へ搬入作業となります。

旭化成ホームズさんにて建て替え20

お荷物の中には二階への階段が通らない大型の家具も数点ございますので、ここは引越作業の中でも一番の花形「窓吊り作業」にてご対応!これこそ引越スタッフの腕の見せ所ですね~!

旭化成ホームズさんにて建て替え21

窓吊り作業も、一つ間違えは大事故に繋がる作業です。一つ一つ確認を怠る事なく作業を進めてまいります。

旭化成ホームズさんにて建て替え22

旭化成ホームズさんにて建て替え23

4人が1階と2階に分かれて作業致しますので、お互いに少し距離があります。こんな時も声かけ確認を忘れずに!アイコンタクトが出来ないですからね~(^_^;)

そして全てのお荷物の引越が無事完了致しました。

お客様、今回は撮影にご協力いただきまして本当にありがとうございました。

旭化成ホームズさんにて建て替え18

旭化成ホームズさんにて建て替え19

ホウワ引越センター
建て替え 旭化成ホームズ 高槻市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • タマホームさんで住まいを新しく | 大和郡山市で解体工事
  • エネマックス(蓄電池保管コンテナ)を納品|鹿児島県霧島市

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • トランクルームが一年無料、建替えやリフォームの強い味方 ホウワ引越センター
    ホウワ引越センター 建替え、リフォームに強い家財の保管無料サービス
    2025-07-05
  • 表彰も無事終わり松井副知事様と記念撮影
    奈良県知事様より人命救助貢献の感謝状をいただきました。|奈良県庁
    2022-04-28
  • 近隣の方々にご迷惑にならないように配慮致します。
    リフォームに伴うお荷物のお預りと仮住まいへのお引越|大阪府茨木市
    2021-09-24
  • 本日の主役3名のスリーショットです。
    火災救助で感謝状をいただきました|奈良県広域消防組合
    2021-08-24
  • 奈良県桜井市にて2日工程で3世帯ご家族様のお引越し
    2021-07-22
  • ご新築 お引越
    引越し 大きな家財のみの節約コース | 奈良市の新築住宅
    2021-06-25
  • お引越
    田原本町から独居の為のお引越 | 人生の第3ステージへをお手伝いしました
    2021-06-15
  • 2021年5月7日引越作業中、火災現場に遭遇
    引越作業中に火災現場に遭遇。人命救助に携わりました。 | 奈良県
    2021-05-07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次