
今回は大阪府和泉市にお住いのご夫婦。数年前に中古物件を購入されお暮らしでしたが、ご主人様の定年を機にお住いを建替えなされることになりました。数ある住宅メーカーのなかからお客様がご選択されたのは匠のこころで有名なアキュラホームさん。道路より敷地が上がった高台の土地で、堀込ガレージや外回りの外構をほぼ残したまま建物だけを取り壊す必要があり、このたび当社に解体工事のご依頼を下さいました。
内装の解体

まずは手作業にて内装の撤去からかかってゆきます。

主に断熱材等を撤去してゆきます。
油圧ショベルの搬入

クレーン車が到着しました。土地が高台で外回りを残しますので、重機を吊り上げて搬入しますが、高い電線もかわす必要がありますのでこの様な大型のクレーン車が必要になります。
動画 吊り上げ搬入作業
お掃除は毎日

「解体は愛」。お掃除は毎日、ご近隣さまへの配慮を最大限に努めております。
建物の取り壊し




基礎の撤去

建物の廃材を搬出後は基礎コンクリートの撤去へと進みます。

アイヨン(油圧ブレーカ・コンクリート等を砕く重機)を使用して搬出可能な大きさまで砕きます。


整地作業と工事の完了

スケルトンバケット(標準ふるい機)を使用して整地作業を行います。

解体工事の完了。
最後のお掃除


掃除は毎日の事ながら、最後の掃除は特別念入りに行います。
アキュラホームさんが手がけられる匠のお家の完成、本当に楽しみです。お施主様の末永いご健康とご多幸を願っております。また、ご近隣の皆様におかれましてはご協力ありがとうございました。心より御礼を申し上げます。

コメント