
今回のお客様は和歌山県岩出市にお住いのファミリー様。せっかく新築をしたものの庭の土が以前のままのため、石ころと瓦礫だらけのうえに水はけも悪く、雨の後は水たまりだらけの残念なお庭になってしまっています。ご主人様のご意向では芝のお庭にしたいそうなのですが、現状では到底無理。ということで、このたび当社にご相談下さいました。
せっかくの新築が台無しになる残念なお庭

石ころや瓦礫だらけの残念な状態。

見た目も決して良いとは言えません。

雨が降れば水はけ悪く、いたるところに水たまりが。ご主人様のご希望である芝のお庭もこの状態では不可能です。
土の撤去と転圧工事

重機(油圧ショベル)で現在の土を削り取ってゆきます。

規定の高さまで土を撤去。

各所をくまなく測ります。

ローラーで転圧をかけます。
特級真砂土を投入で断然良くなりました

多くの方から大変好評を頂戴しているこの特級真砂土を入れました。

見た目にもグッと良くなりましたね。

これからは豪雨でも大丈夫。水はけバツグンのお庭です。

この土が手に入るのはホウワだけ

一般的な真砂土では雨が降れば粘土みたいにネチャネチャになるものが多いです。が、この土は大雨でもずっとパサパサ、雨が止めばサラサラ。芝や庭木・お花の成育にも適していてまさに理想の庭土です。
真砂土、砂、畑土、砂利、砂味にかんすることならお気軽に当社までご相談下さい→ 0120-12-1000

コメント