MENU
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社訓
    • 沿革
    • プライバシーポリシー
    • ホウワグラウンド
    • ホウワ杯ママさんバレー大会
    • ジュニアスポーツ
    • なら子育て応援団
    • 防災コンテナ誕生悲話
    • 採用情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • お問い合わせ
  • コンテナ新品・中古海上コンテナの製造、改造、販売、レンタルを手がけるホウワコンテナショップのトップページです。
  • お引越 個人様
  • 移転業務官公庁、各種法人向け移転業務、大規模引越しを行うホウワ引越BtoBの案内
  • 解体工事・外構工事解体工事や外構エクステリア、不動産仲介、各種リフォームなど住宅についてのあらゆる事を手がけるホウワハウジングのトップページ。
  • 給食配送・運送学校給食配送及び配膳、運送・倉庫など各種物流業務を手がける豊和運輸のトップページです。
  • 便利屋遺品整理、生前整理、不用品、ゴミ片付け、空き家問題などあらゆる暮らしのお困りごとを解決するホウワライフのトップページです。
  • 井戸掘り工事庭木や家庭菜園の水やり、災害時に家族や地域を守る浅井戸。奈良県内と近畿一円、低料金で井戸掘り施工いたします。
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく
  1. ホーム
  2. お引越 個人様
  3. セキスイハイムさんのお家にお建て替え┃大阪府枚方市

セキスイハイムさんのお家にお建て替え┃大阪府枚方市

2025 7/05
お引越 個人様
2020-02-112025-07-05

どうも!ギリギリ90kg超級の前川です(*^ー^)ノ♪
そして久しぶりの更新で失礼致します。

最近のニュースって怖い事ばっかりですね。コロナだったり、麻薬だったり、
サッカーU23世代がアジアの大会でグループリーグ最下位だったり(-_-)
前川的には特にサッカーが最下位に終わった事が最も怖かったっす・・・ホンマ怖すぎる!

でもここ最近で世界的に恐ろしいのはコロナウィルスのニュースですね。
前川が生きてきた約50年の中でも、これだけコロナって言葉を耳にした事は、過去49年と比べてもここ一ヶ月の間がダントツで多いです。
インフルエンザよりも少し怖いくらいやから、過度の心配はしんといてくださいってニュースで言ってるのをよく耳にしますが、これだけガンガン報道されるとやっぱり気になるもんです。
マスクが品薄で店頭にはほぼ無い状態ですし、まだワクチンが完成されてないとなると、我々一般Peopleはやはり不安になりますよね。
まぁ手洗い、その都度の消毒、マスク装着、うがい等をこまめにしていれば防御できるのでしょうけど・・・やっぱ不安だす!

ではそろそろ引越のご紹介へ進みます。

今回ご紹介致しますお引越しは、長年お住まいされた枚方市のお家を超大手ハウスメーカーのセキスイハイムさんのお家へ建て替えされる計画に伴う作業でした。

私が最初に見積にお伺いしましたのが2019年3月ですので、2019年12月のご新居へのお引越まで約9ヶ月間のロングロングなお付き合いですね!
ごく一般的な引越センターなら住み替え引越が殆どですので、お見積りからお引越まで長くて2ヶ月程のお付き合いとなるケースが多いのですが、
我々ホウワ引越センターは建て替えリフォームプランという素晴らしいプランをご用意しておりますので、お客様とのお付き合いも長~くなるワケでございます。感謝!感謝!でございます!

今回のご紹介は12月にご新居へ入居された時の引越作業の模様となります。

5月のお引越時に、当社の建て替えリフォームプランをご契約いただきましたので完全無料トランクルームもご利用!

建て替え工事期間中の仮住まいへ現在お持ちの全ての家具、家電、家財をお運びできればいいのですが、仮住まいの広さ、仮住まいの家賃等を考慮致しますとやはりトランクルームへ預けていただくのが一番の得策だと思います。
しかもそのトランクルームが無料で使用可能ですので、これは得しか無いですよね!

建て替え引越/茨木市積地/トラック

建て替え引越/茨木市積地/トラック進入

当日ご用意致しましたトラックは2トン車2台+1,5トン車1台で、作業スタッフは6名となります。
お預かりしておりましたお荷物は2トン車2台弱だったのですが、現在お住まいの茨木市のお家が2トン車は進入不可との事でしたので、
少し小さめのトラック1,5トン車を追加でご用意となりました。

建て替え引越/茨木市積地/御神燈

ご近所に茨木神社さんもございましたので赤い御神燈も拝見できる素晴らしい立地でしたね。

建て替え引越/茨木市積地/運搬前のお荷物①

建て替え引越/茨木市積地/運搬前のお荷物②

運搬前の荷姿です。事前にお客様にて荷造りしていただく標準プランでのご契約でしたので、準備は完璧でしたね(^-^)荷造りお疲れ様でした!

1,5トン車がお家の前まで付けれれば良かったのですが、屋根の出っ張り等が有る都合上、1,5トン車は途中までとなり、残りの距離は台車でゴロゴロ作戦が最適!とにかく天気が晴れで良かったです!

建て替え引越/茨木市積地/お荷物運び出し①

建て替え引越/茨木市積地/平台車と男の背中

↑この画像テーマは「平台車と男の背中」(^-^)

この持ち方凄いと思いません?一般的には荷物は下から持ちなさい!って指導するのですが、作業に慣れてくるとこの持ち方がベストなんですね!

建て替え引越/茨木市積地/お荷物運び出し②

まずは両手で衣装ケースを挟むように持ちます、この時に気を付けなアカン事は、いかなる時も衣装ケースを水平に保つ事!前や後ろに傾くと引き出しが飛び出てエライ大惨事になってまいます。
そして手のひらをパーにして上下の衣装ケースを接点のある指でそれぞれを固定。左右前後にずれないようにバランス良く持ちます。そして一番重要なのが挟みこむ力です。これが弱いと話になりません(^_^;)なのである程度、引越用筋肉が鍛えてからでないとこの持ち方はできませんね(^-^)

この人は次に運び出す荷物の梱包段取りをする為に資材をチョイスしております!頑張れ上野君!

建て替え引越/茨木市積地/お荷物運び出し③

ドラム式洗濯機は100kg近くありますんで、トラックに積むのも怪力が必要となります。
この上げ方は持ち方を少しミスったのかな?(^_^;)でもギリギリセーフ!です。

建て替え引越/茨木市積地/お荷物運び出し⑤

トラックへの積み込みも段取りよく進みまして、あっという間にお家の中もガランガランになっちゃいました(^-^)vさすが!ホウワ\(^^)/

建て替え引越/茨木市積地/お荷物運び出し後①

ではでは、本日のメイン作業のご新居への搬入コーナーです(^-^)/

セキスイハイムさんのご新居にトラックが到着致しましたよ!

建て替え引越/枚方市ご新居/トラック到着

セキスイハイムさんのお家って何回拝見しても素晴らしいですよね。言葉にするなら「羨ましい」の一言に尽きます。(^-^)

建て替え引越/枚方市ご新居/搬入前①

建て替え引越/枚方市ご新居/搬入前②

ご新居に到着しましたら我々が一番最初にする事、それは新築養生です。
事故が発生しないように日々引越技術を磨いておりますが、さすがの百戦錬磨の引越スタッフも人の子、不本意ですが作業中にミスをしてしまう事もあります。
そんな予期せぬ事態に備えて、やはり新築養生は欠かせないんですね~(^_^;)
新築養生に必要なお時間は約20分~30分程です。その間、お客様には待機していただく事になるのですが、これも引越を安全に完了させる必須な作業として、ご理解とご協力をいただいております!

建て替え引越/枚方市ご新居/新築養生④

建て替え引越/枚方市ご新居/新築養生①

建て替え引越/枚方市ご新居/新築養生③

建て替え引越/枚方市ご新居/新築養生②

なるべく木の部分にはテープを貼らずに、金属の部分に養生テープを貼るようにしております。
木の部分のワックス等が傷んでもいけませんのでね。

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入①

これは家具が安全に廊下や扉を通過できるかスタッフ同士で相談してるトコですね。
ガサツに見えがちな引越作業ですが、ミリ単位で作業する事もある繊細な仕事なんですよ。1ミリでも大きいとその場所には置けない、通過できませんのでね(^_^;)

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入②

トラックから降ろす時も気が抜けません!お互い相手が見えない状態で荷物を持ち上げますので、二人で声を掛け合って、息を合わせる事が最重要課題。スタッフの皆、気を引き締めて作業頼みますよ~

これもまたまたベテラン引越スタッフならではの家具の持ち方ですね。

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入③

一見両手のみで家具を持ってるように見えると思うのですが、実は家具の下の方で右足も使ってるんですね~
厳密に言いますと足の甲を家具の下に入れて、更に両手を使って三点で家具を固定!ホンマに狭いとこ、ミリ単位で家具を動かすような時に使う技ですね(^-^)v

積み込み時に分解したベッドも、もちろん元通りに組み立て致します。1人でも組み立て作業は可能なんですが、なにより2人作業で組み立てした方が安全で早い!(^-^)とにかく安全第一ですね。

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入④

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入⑤

家財ギリギリのトコを通す時は左右上下を確認しながら、ゆっくりと!ゆっくりと!通してまいります。

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入⑥

さて、お荷物の搬入も完了致しましたので、運び入れ前にしました新築養生の撤去に作業は移ります。

建て替え引越/枚方市ご新居/養生撤去①

建て替え引越/枚方市ご新居/養生撤去②

新築養生は玄関→1階→2階という風にお家内の手前から奥に向かって養生していくのですが、養生撤去の場合は逆に奥から玄関に向けて養生を外してまいります。
外した養生資材でお家内にキズが付いてもいけませんのでね(^_^;)慎重に最後まで気を抜かずに!

荷物搬入後の室内の様子です。お客様が荷解作業をしやすいように!更に荷崩れが起こらないように、そして生活がしやすいように!あらゆる可能性を考えながらお荷物を配置してまいります(^-^)

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入後①

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入後②

建て替え引越/枚方市ご新居/お荷物搬入後③

お客様、この度は取材にご協力頂きまして誠にありがとうございました。引越も無事完了致しましてホッとしております。

お家の建て替えやリフォームをお考えのお客様は是非ともホウワ引越センターへご一報下さいませ!無料の訪問見積りにお伺い致します。
ご検討宜しくお願い致します(^-^)

(お荷物の下に敷いてあるブルーシートはお客様がご用意されたものです。当社のご提供プラン内にブルーシート敷きはございません。宜しくお願い致します)

お引越 個人様
セキスイハイム 建替え 引越し
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【お洒落に大変身】美味しいコーヒーのお店 カフェ ブルーム | 和歌山県かつらぎ町
  • 大阪市で建替えに伴うお片付け

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • トランクルームが一年無料、建替えやリフォームの強い味方 ホウワ引越センター
    ホウワ引越センター 建替え、リフォームに強い家財の保管無料サービス
    2025-07-05
  • 表彰も無事終わり松井副知事様と記念撮影
    奈良県知事様より人命救助貢献の感謝状をいただきました。|奈良県庁
    2022-04-28
  • 近隣の方々にご迷惑にならないように配慮致します。
    リフォームに伴うお荷物のお預りと仮住まいへのお引越|大阪府茨木市
    2021-09-24
  • 本日の主役3名のスリーショットです。
    火災救助で感謝状をいただきました|奈良県広域消防組合
    2021-08-24
  • 奈良県桜井市にて2日工程で3世帯ご家族様のお引越し
    2021-07-22
  • ご新築 お引越
    引越し 大きな家財のみの節約コース | 奈良市の新築住宅
    2021-06-25
  • お引越
    田原本町から独居の為のお引越 | 人生の第3ステージへをお手伝いしました
    2021-06-15
  • 2021年5月7日引越作業中、火災現場に遭遇
    引越作業中に火災現場に遭遇。人命救助に携わりました。 | 奈良県
    2021-05-07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
社訓
沿革
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ

農業支援

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先
コンテナ使用事例

お引越し事例

移転業務実績
移転業務事例

解体・外構工事事例

便利屋事例

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次