MENU
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
絶対に断らない会社 0120-12-1000 | ホウワ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
ホウワ
  • 企業情報
  • コンテナ
  • 便利屋
  • お引越 個人様
  • 移転業務
  • 解体工事 
  • 井戸掘り
  • DIY井戸キット
  • FAQ
矢太郎Pro | プロの井戸屋が使う本格打込み井戸 詳しく

重要文化財 東大寺廻廊ほか3棟屋根葺替工事に伴う移転業務(お戻り作業)

2025 7/20
官公庁・法人の移転業務
2017-08-072025-07-20
  1. ホーム
  2. 官公庁・法人の移転業務
  3. 重要文化財 東大寺廻廊ほか3棟屋根葺替工事に伴う移転業務(お戻り作業)

どうも!90kg超級前川です!

今回は、我らが奈良県の世界的有名観光地でもあります、奈良東大寺内の東大寺廻廊と3棟屋根の葺き替え工事に伴う移転作業をご紹介致します!(^-^)v
奈良県内には世界に誇る重要文化財や有名観光地が数多く存在するのですが、その中でも最も有名であろう「東大寺」様の引越作業に携われるなんて本当に光栄な事でございます!長年にわたり引越作業の技術を日々磨いてきた我々が、奈良県内で認められた瞬間だと自負しております!当社が誇るスーパー引越マンの迅速、正確、丁寧、安全なスーパー作業をご覧下さい。(^-^)

今回のミッションは、今年の1月に当社が仮置場まで移動しましたお荷物を元の位置にお戻しする作業です。
前回作業のご紹介はこちらをご覧ください→重要文化財 東大寺廻廊ほか3棟屋根葺替工事にともなう移転業務

通常のご家庭引越ではお運びする事が殆ど無い大型サイズのお荷物です。しかも重要文化財内での作業+重要なお荷物ですので
数々の現場を経験してきたスタッフもいつもより更に慎重に作業しております!

東大寺様の移転作業風景1

お運びするお荷物サイズが大きいので、1台の台車では当然積めません。このような場合はお荷物の各角に台車をそれぞれ設置し、4台の台車でお運び致します!(^-^)

東大寺様の移転作業風景2

東大寺様の移転作業風景3

地面が芝生ですので直接台車を転がす事は不可能!このような場合はコンパネを芝生の上に敷き詰めて、その上を慎重にお運び!

東大寺様の移転作業風景4

東大寺様の移転作業風景5

東大寺様の移転作業風景6

1回でもミスがありますと、大事故に繋がりますので慎重にゆっくりお運び致します。

東大寺様の移転作業風景7

東大寺様の移転作業風景8

東大寺様の移転作業風景9

複数のスタッフで大きなサイズのお荷物を運びますのでお互いに顔が見れません。このような場合はお互いの「声かけ」が重要となってきますね!(^-^)

東大寺様の移転作業風景10

東大寺様の移転作業風景11

東大寺様の移転作業風景12

ようやく移動先の建物に到着致しました。

東大寺様の移転作業風景13

次は高い台車から、低い台車に積み替えなければなりません!(^_^;)この積み替えが最も慎重にしなければならない作業です。

東大寺様の移転作業風景14

東大寺様の移転作業風景15

現在の台車の高さと、次の低い台車の高さを絶妙に合わせなければなりません!

東大寺様の移転作業風景16

東大寺様の移転作業風景17

横に滑らすように!慎重に!

東大寺様の移転作業風景18

東大寺様の移転作業風景19

東大寺様の移転作業風景20

東大寺様の移転作業風景21

予定通り!安全に積み替え作業完了(^-^)vさすがです。

東大寺様の移転作業風景22

東大寺様の移転作業風景23

東大寺様の移転作業風景24

東大寺様の移転作業風景25

東大寺様の移転作業風景26

このまま建物内の目的地まで移動!

東大寺様の移転作業風景28

東大寺様の移転作業風景29

次は台車から降ろし、設置作業に入ります。今回のような大型のお荷物の場合は、片側ずつ降ろします。両方を同時に台車から降ろすとなりますと全重量を持ち上げなければなりません。これは少しでも作業スタッフの筋力負担を減らす為の工夫なんですね~(^_^;)

東大寺様の移転作業風景32

東大寺様の移転作業風景33

今回の作業も無事終了致しました~合同作業でお世話になりました㈲ヤマダ建設企画の皆様!本当にありがとうございました(^-^)

では最後に奈良県名物をご紹介したいと思います!
奈良といえば?そう!皆様ご存知の鹿様ですね~(^-^)

東大寺様の移転作業風景35

可愛いでしょ?我の口で背中のカキカキも自由自在!なんぼ体柔らかいねん(^_^;)

東大寺様の移転作業風景34

東大寺様の移転作業風景36

で!こちらは奈良県三郷町名物!フォトグラファー上野君です(^-^)鹿とのツーショットも自由自在!楽しそうでしょ?(^_^;)
実は今回の画像の撮影者は上野君だったんです。こんな特技も持ち合わせてる上野君を、皆様宜しくお願い致します。(^-^)

東大寺様の移転作業風景31

官公庁・法人の移転業務
東大寺廻廊 重要文化財
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『便利屋ホウワ』 いよいよオープン!
  • タマホームさんで住まいを新しく | 大和郡山市で解体工事

この記事を書いた人

前川健一のアバター 前川健一

1969年(昭和44年)3月生まれ。魚座のB型。京都府京都市出身。入社してやっと19年が経過しました。またまだ勉強中の100kg超級前川ですが、ホウワ引越センターを大企業へ成長させる為に仲間と一丸となって頑張っております。愛するはSAMURAI BLUEとハードロック、そして家族。幼馴染みも生涯の友として大切にしております。ノンアルコールならグビグビいける口。そして血糖値と日々格闘中。宜しくお願い致します。

関連記事

  • 材木工場から商品の搬出・運搬・片付けー天理市から和歌山へー
    2022-05-20
  • 高田東高校 備品移転業務ー奈良県立高田高等学校ー
    2022-04-27
  • 当社倉庫でお預かりした物品の搬入ー葛城税務署ー
    2022-04-24
  • 校舎内の備品移動作業ー奈良県立吉野高校ー
    2022-04-19
  • 葛城庁舎から新庁舎へ | 移転業務 奈良県葛城市
    2022-03-31
  • 小中一貫教育校の開校に伴う移転業務ー奈良県立吉野小学校ー
    2022-03-05
  • 搬入書架
    大阪鉄道管理局様 移転業務
    2022-02-11
  • 旧校舎から新設校舎への移転ー奈良県立大宇陀高等学校ー
    2022-01-14

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

企業情報

会社概要
沿革
私たちのめざすもの
プライバシーポリシー
ホウワグラウンド
ホウワ杯ママさんバレー大会
ジュニアスポーツ
なら子育て応援団
防災コンテナ誕生秘話
採用情報
SNSポリシー
メール

事業案内

ホウワコンテナショップ
ホウワ引越センター
移転業務・オフィス移転
ホウワハウジング
豊和運輸
便利屋ホウワ
井戸掘りホウワ
DIY井戸キット製作販売

FAQ よくある質問

実績紹介

コンテナ納入先

移転業務実績

© 2015 ホウワ

  • メニュー
  • ホーム
  • 電話
  • お問合わせ
目次